【一条・タッチレス水栓は便利だけど】フットスイッチを追加したらもっと便利?

我が家の仕様

バンコクからサワディーカップ!
今年5月に一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフビギナー(64歳)です。
今はまだ空き家のままですが、終の棲家のアップグレードをあれこれ考えています。
今日のトピックは『タッチレス水栓にフットスィッチも追加してみるか』です!
アイキャッチ画像は、我が家のキッチンです。

アイデアのポイント

要は、
① 一条オリジナルの蛇口上部のタッチレスセンサーに加えて、
② 足元でも水の開閉が出来るようフットスィッチを追加する、
というものです。
例えば、両手で鍋を持ったまま水を出したい時は足で操作することも可能な二刀流です!

.
最近の高級車にはトランクやスライドドアを足で開閉できる機能(タッチレス)が付いてますね。

具体的な改造案

下図の電磁バルブを、タッチレスセンサーかフットスィッチ(接触型)のどちらからの信号でも動かせるように回路を組みます。仮に両方から同時に信号が来ても大丈夫です。
足で蹴ってON(自己保持)。もう一度蹴ってOFF、又は10秒で自動OFFの早い方。
フットスィッチの故障も考慮して、いかなる場合でも30秒で強制OFF、、などなど色々なプログラミングを組んでおきます。
コントローラーにはラズパイピコ(約500~600円)あたりが手頃かと思います。『アレクサ!水出して』も面白いかも知れませんが、システムの誤認で水が出たりすると”キッチンに霊が💦”みたいになって怖そうです(笑)
※ ご注意;この改造は一条工務店の保証範囲外となりますので自己責任です(笑)

↑出典・LIXILさん


出典・TOTOさん 48,000円 フットスイッチユニット

ただ、↑このフットスイッチの部分をDIYするのはそう難しくありません
細長いアルミ板、バネ、それと↓こんなリミットスイッチがあればOKです。
たいたいの部品は私の㊙宝箱にあります ←この宝箱、見る人によってはただのゴミ箱です・笑

↓こちらはラズパイピコです。要は家電の中にあるマイコンで、電源さへ供給すれば予め組んだプログラム通りに作動します。一個500~600円くらい。私の㊙宝箱に5、6個ねむっています(笑)

↓これは、我が家のキッチン内の実物の写真です。
実際には、還元水素水の装置などもあってかなり複雑です!

 

まとめ

  1. 手を近づけるタイプのタッチレス水栓に、フットスィッチを追加することは可能。
  2. フットスイッチそのものの構造もプログラミングもシンプルなのでDIY可能だと思います。
    施工後の様子は、後日アップデートさせて頂きます_(._.)_
  3. 果たして家事をより楽に、たのしくするアイデアとして有効か?或いは『こんな面倒なおもちゃは要らない!』と妻に怒られるか💦早く帰国して実物で試してみたいです(笑)

私は、子度の頃から電気工作が大好きで、特に”子供の科学”は夢中になって読んでいましたし、色々なアイデアを応募して二度ほど賞品も頂きました。
この本が縁となりエンジニアになった人も多いと思います。
1924年(大正13年)に創刊。何と、来年100周年です!!
↓これは、その子供の科学の創刊号

子供の頃、子供の科学さんから頂いた賞品はこんな工具箱でした。
半田ごても付いていました。とても子供のお小遣いで買えるようなものではなかったのでとても嬉しかったです。

↓以前投稿した記事です。よろしければ、ご笑読下さい!

【60代趣味・ワクワク復活♪】素人でも簡単電子工作💦

 


 

今日の早朝ウォーキングの朝空です。今日も綺麗な空でした!
昼間の気温は34℃くらいだったと思います。
昨日、日本のニュースに雪景色が出ていましたが、ここタイは国中が温度上げ過ぎの床暖状態です💦

それでは明日もよい日でありますよう!
Have a Nice Day!

 

タイトルとURLをコピーしました