バンコクからサワディーカップ!
今年5月に一条工務店のグランスマートで平屋を建てましたシニアライフビギナーの64歳です。
残念ながらまだ仕事でバンコクにおりますので家は空き家で、黙々と太陽光発電だけやっています。
さて、今日のトピックは、今年11月26日に投稿しました【一条・中庭から行ける露天風呂】まずは模型を使ってコンセプト練ってます♪の”修正案”です。
まずは、オリジナル案のBeofre と、今回の修正案のAfterの全体感です。
① オリジナル案、Beforeです。
和室の押し入れの真裏が風呂場です。
↓風呂場がイナバ倉庫にかなり迫っています💦
② そして修正案のAfterです。
風呂場をセカンダリートイレの真裏に移動しました。
和室の押し入れの裏は、風呂場に通じる青空廊下に変更です。風呂場までの奥行感が出ました。
↓この写真はセカンダリートイレと和室の押入れ部分です。
ここには屋外電源はありますが、給湯配管は外には来ていませんので太陽熱温水器と、非常時はセカンダリートイレの窓を開けてホースで給湯です(笑)
①→② 変更のポイント;
比較のポイント | Before | After | |
1 | 風呂場の位置 | イナバ倉庫と風呂場の間隔が狭い | 風呂場をトイレ裏に移設したことでイナバ倉庫との間隔が広がった |
2 | 風呂場の広さ | 1坪:脱衣場が確保できないくらい狭い | 1.5坪:脱衣場のスペース確保可能 |
3 | エコキュートからの給湯 | セカンダリートイレから距離がある | セカンダリートイレが真裏になったので給湯が容易 |
4 | 風呂場の外観 | 突き出した押入れから更に突き出すので主張し過ぎ💦 | 家の角の欠けた部分に風呂場が収まったので出っ張りが抑制されてスッキリした |
5 | ご近所との距離 | 西側はあまり気にならなかった | ↓バルコニーのある西側の家に近づいたので風呂場上に目隠し屋根が必要 |
6 | コスト | 床面積が増えた分高くなった💦 | |
7 | その他 | ①長めの廊下が出来たので、そのあたりに洗濯物の外干しが出来る ②前から気になっていた”角が欠けた家”が解消して家の形が安定する。 |
☆ さて、以下は発展形です。
↓模型の屋根に真空式の太陽熱温水器を置いてみました。
太陽光パネル(13.7KW)は、この太陽熱温水器の右側にしかありません。
この温水器は、240リットルで30万円弱だそうです。どうせやるならエコキュートと連結して究極の省エネを目指したいものです。
また、この長~い目隠しフェンスにソーラーウォールを取り付けると”温風”も作れます。
出典:Fujisolさん
ところで、『こんなことやってて老後資金は大丈夫か?』とご心配頂くかもしれませんが、私は、家を豪華にしたい訳ではなく、面白くてワクワクする家にしたいだけですのでお金はかけないよう努力したいと思います!材料は中古材でも廃材でもOKです。一条の坪単価が80万円だとすると、こちらは10万円以下です(笑)
また、改造のポイントとしまして、自宅の外壁に直接固定することのない構造を模索しようと思います(一条さんに怒られそうなので💦)
また、風呂そのものの仕様には全く拘りはありません。
『外の空気を感じながら風呂に入りたい!』それだけです(笑)
流石にドラム缶はシニアには出入りが厳しいので無理ですが(笑)
それでは、明日も良い日でありますよう!
Have a Nice Day!