サワディーカップ!
2023年5月、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。先週土曜日から一時帰国で新居と妻の実家を往復しております。
さて今日のお題は、『防音設備無しでピアノが思い切り弾ける家か?の中編』です。
先日の投稿の続編になります【一条・防音設備無しでピアノが思い切り弾ける家か?(前編)】高断熱•高気密と遮音の関係
今回、敢えて中編とした理由は、テストに使ったピアノが電子ピアノだからです。後編となります最終テストは、いずれタイから持ち帰るグランドピアノを設置した際に行う予定です。
【さて今日の結論は?】
電子ピアノを窓際に置いて最大音量で弾いても、お隣さんが気になるような音漏れはありませんでした。
今日、テストに使った電子ピアノは、カシオPrivia(プリヴィア)PX-770BKです。
※ 基本的に電子ピアノとアコースティックピアノは音を出す構造が全く異なりますので、今日の投稿はあくまでもご参考まで。
先ずは、実家に置いていた電子ピアノをバラバラにして車で運びました。
ダイハツTanto(レンタカー)で運べました!最近の軽自動車は大きくて頼もしいです!
新居で再組立て。電子ピアノの音量を最大にして鍵盤を強く叩きます。
騒音計のピークは、この距離で80dbくらいでした。(写真は73dbでピーク時
ではないですが💦)
早速外に出てどれくらい聞こえるかの確認です。
結果は、ピーク時にピアノと認識できる音が聞こえるものの、ピアノを弾いていることを意識せずに外に居たら意外と気付かないかも知れない。
写真は51dbとなっていますが、多分近くの県道を走る車の音だと思います。
またピアノ以上に気になったのが我が家の換気設備の音でした。
因みに、この時の外気温は25℃でした。
試しに夜も実験してみましたが、結果は同じでした。
電子ピアノでしたら、夜中も大音量で練習可能です。
手前に写っているこの換気設備、結構うるさいです。
電子ピアノであれば、まず問題ないです!
恐らく大音量のカラオケもOK。
さすが!一条工務店の家は凄いです!
.
今後、やはり気になるのは、アコースティックピアノです!
いずれBösendorfer 170VC (Vienna Concert)がタイからこの部屋に引っ越して来ます。グランスマートの防音性能が楽しみです!
30dB | 郊外の深夜・ささやき声 | |
40dB | 市内の図書館・静かな住宅地の昼 | |
50dB | 静かな事務所 | |
60dB | 静かな乗用車・普通の会話 | |
ピアノ | 70dB | 電話の着信音・騒々しい街頭・騒々しい事務所 |
80dB | 地下鉄の車内・電車の中 | |
90dB | 大声による独唱・騒々しい工事の中 | |
100dB | 電車が通過するときのガード下 |
質問:
ピアノと同じ音量で演奏するためには、電子ピアノの音量をどのくらいに設定すればよいですか?
アンサー:
楽器全体が共振し鳴り響くアコースティックピアノと、スピーカーから発音する電子ピアノでは、構造そのものが異なります。そのため、電子ピアノの音量を上げただけでは、ピアノと同じ音量に設定することはできません。音量を増幅させるのであれば、パワードスピーカー(アンプ内蔵スピーカー)等をご用意ください。
出典:Yamaha
明日も新居に行ってあれこれ調査の予定です。
それでは明日も良い日でありますよう!
Have a Nice Day!