サワディーカップ!
昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。
まだバンコクで現役サラリーマンをやっております。タイ31年目になります💦
さて、今日のお題は、タイならほぼどこにでもある”トイレのハンドシャワー(ウォーターガン)設置”のお話しです。
新築したグランスマートに取付けようと思います。大したお金は掛かりません。
先ずは下の写真をご覧ください。
元々このハンドシャワーは、トイレで紙を使う習慣のないタイ人がお尻を洗う時に使う※ものですが、我が家ではもっぱらトイレ掃除に使っています。
ちょっと汚れた時💩でも、ジェット水流であっと言う間に吹き飛ばせます(笑)
とにかく、これ一本でトイレ掃除が楽になります!
↓これは、バンコクの我が家の主寝室のトイレです。
ノズル形状にもよりますが、ピンポイントで汚れた場所を狙えるウォータージェットの威力は、トイレ本体の水洗力を上回ります!
いつもは、こんな感じにトイレの横、トイレットペーパーの近くにぶら下がっています。
アイキャッチのようなカールホースは使い勝手よさそうです。
昔々、夜中にこのホースが破れてそこらじゅう水浸しになったことがありました。
それ以来、水の元栓は締めておくよう心掛けています。
昨年建てたグランスマートにも設置しようと思いますので、適当なハンドシャワーをタイで買って日本に持ち帰ろうと思っています。
こちらは寝室横の2帖のトイレです。
右側の洗面台の下から水を引く方法もあります。
こちらは、玄関横の1.5帖のトイレです。
トイレはTOTOのネオレスト。洗浄力は抜群と聞きますが、それでも汚れは日々蓄積されていきます💦
トイレとハンドシャワーへの水の分配はこのヘッダー(集合管)を使います。
水洗トイレへの給水金具を外して、ヘッダーに取り換えればOKです。
出典:SELLO
金額は、数千円~数万円とピンキリです。
トイレの雰囲気に合わせてデザインを決めようと思います。
終の棲家をより快適に満喫する為のアイデア捜しはこれからも続きます!
それでは明日も良い日でありますように!
Have a nice day!
※ 実はタイでは、用を足した後、水で汚れを洗い落とすのが一般的。
むしろ「紙で拭くなんて汚らしい」と思っている人も多いくらいです。
洋式トイレならハンドシャワーで直接、しゃがむタイプのトイレならバケツの水をすくってお尻を洗います。ちなみに、洗った後はそのまま“自然乾燥”という人が多いよう。
とはいえ、タイは外国人観光客も多い国。
水洗いを強要することはできませんから、都市部のトイレは基本的にトイレットペーパーが設置されています。
出典:All About公式