日本に一条工務店のグランスマート・平屋を新築中ですが、今はまだタイに住んでいます。
もうタイでの生活は30年になります。
今日のお話しは、たくさんあるタイの魅力の一つ ”タイは親切な人が多い💛” です。
ほんの一例ですが、スーパーでは従業員が力を合わせてレジ袋に詰めてくれます。
『それが彼らの仕事、タイでは常識、、』と言えばそうかも知れませんが、長年その様子を見ていますと、なんだか近所の人がすーっと来ておしゃべりしながら仕事を助けてあげる、、みたいなほのぼの感が何とも言えず好きです!
日本のスーパーは、店員さんが少なくてちょっと寂しいですね。

昔、車の多い道を渡ろうとして躊躇していたら、知らない人にいきなり手をつながれ一緒に渡ってくれました!

そう言えば、デパートの店員さんが見ず知らずの子供の遊び相手になっていたりします。お母さんはゆっくり品定め!
バスでは、大人が子供に席を譲ります。
↓ここは、日本人客の多いタイのスーパーマーケットです。
↓時々、ガードマンのおじさんが袋詰めを手伝ってくれます!
『俺に任せろ!そこで待ってろ!』的な感じです・笑
この隙を狙う泥棒さんはいないと信じます💦

記録に残しておきたいタイの魅力、ドッキリ話し、裏話し、はたくさんあります。
今後、ボチボチ思い出しながら、せっかく始めたこのブログに残していければと思います。
是非タイへも足を運んでみて下さい!
微笑の国、アメージングタイランドは実在しますよ!
【おまけ】
I love Thailand !
VISAのこともあり、タイで”終の棲家”を探すのは大変かも知れませんが、年中寒さに震えることもなくとても住みやすい国です。