今日は、一時帰国二日目で、秋葉原にいます。
昨日より若干寒く、昼間ちょっとだけ雨が降りましたが、過ごしやすい一日でした。
妻は、ピアノの個人レッスンで御茶ノ水へ。
私は、秋葉原の電気街の復習です。
アイキャッチ画像は、昭和の元電気少年達を引き寄せる看板でした!(笑)
展示棚には、昔のラジオ、投影機、写真機などが所狭しと並んでいて、止まった時間をしばし楽しむことが出来ました!
ヨドバシカメラにも行ってきました。さすがに昨日の日曜ほどお客さんはいませんでしたが、それでも活気にあふれていました!今日はノートパソコンやオーディオをゆっくり見てまわりました。
オーディオコーナーにONKYO(2022年5月倒産)の製品が並んでいないのは寂しい限りです・・・
一方、今もテクニクスのレコードプレーヤーや、ナガオカのレコード針が健在だったり、ホッとする場面もありました。
しっかしヨドバシカメラってないものないですね!
朝、御茶ノ水に向かう妻です。総武線で一駅です。
今日は、中学生の頃、大いに盛り上がった流れるフラッシャーにそのまま使えそうなLEDテープを発見しました。店頭に丁度いい仕様のテープがなく、結局ホテルに戻ってアマゾンに発注しました。
最近は、モジュール化され、直ぐに使える便利なものが沢山あってほんと助かります。
これをマイコンでやろうとすると面白いですが、か~なり大変です💦💦

シニアカーにでも付けて、ご近所のシニア族を驚かそうと思います(笑)
二日間でしたが、憧れの秋葉原の電気街を歩き回れて楽しかったです。
夜ご飯は、ヨドバシカメラ8階のレストラン街です。
たくさんお店が入っていて楽しい場所だと思いました!
サーモンのチラシ寿司と、アジフライ定食!とても美味しかったです!

明日は午後便で福岡空港へ移動しますので、夕方には終の棲家”グランスマート”に再会できます。
床暖房は、一条工務店の営業さんにお願いして14日にON済みですので楽しみです。
レンタカーは、いつもの軽バンです。
今回は、ホンダのN-BOXだと思います。ホンダセンシングはなかなかいいです!
それでは明日も良い日でありますように!
Have a Good Day!