2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。
まだタイでフルタイムの現役サラリーマンをやっていますので、本格的に住むのはもう暫く先になりますが、これまでの家づくりの経験や気付きをブログに残しているところです。

雑記ブログですので見難いと思いますが、一条工務店関連の記事は、ブログ内で”一条”で検索頂くとざっくり絞り込むことができます。
ただ素人の記録ですので、勘違いも多々あろうかと思います。宜しくご理解下さいm(__)m
さて、2025年2月の報道(by PRTIMES)になりますが、一条工務店が東京エコビルダーズアワードを受賞した記事です。
★ 一条工務店、令和6年度「東京エコビルダーズアワード」にて2年連続4賞受賞 | 株式会社一条工務店のプレスリリース

我が家も受賞対象の家です!
一条工務店は、三つのギネス記録※も保有するHMで、毎年知名度を上げていることは公知の通りですが、私も、一条工務店の家のオーナーとしても誇らしく思っているところです。
近年の大規模な自然災害、エネルギーの高騰、物価上昇等々、年ごとに厳しさを増す生活環境に対して、真っ向から対峙できる確かな性能を持つHMは数少ないと思います。
以下、PRTIMESの記事の要約・抜粋です。
株式会社一条工務店(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩田直樹)は、東京都主催の「東京エコビルダーズアワード」において、2年連続で「ハイスタンダード賞(断熱・省エネ性能部門・再エネ設備設置量部門)」および「リーディングカンパニー賞(同部門)」の4賞を受賞しました。
.
「東京エコビルダーズアワード」とは?
2025年度から開始される「建築物環境報告書制度」に先立ち、環境性能の高い建築物の普及に取り組む企業を表彰する制度。
■受賞内容
「ハイスタンダード賞」断熱・省エネ性能部門
「ハイスタンダード賞」再エネ設備設置量部門
「リーディングカンパニー賞」断熱・省エネ性能部門
「リーディングカンパニー賞」再エネ設備設置量部門
一条工務店の受賞理由
【断熱・省エネ性能部門】
- 体験型イベントの実施
- 住宅の断熱性や快適性を体感できる「住まいの体験会」
- 入居者の声を聞ける「ご入居宅訪問」
- 社内体制の強化
- 省エネ住宅の魅力を伝えるための社員向け研修・案内ツールの整備
【再エネ設備設置量部門】
- 太陽光発電システムの導入促進
- 屋根一体型太陽光パネルの自社生産・販売・メンテナンス
- 2024年東京都内施工物件の約95.8%に太陽光パネル搭載
- 5年連続「年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」としてギネス世界記録™認定
- 発電モニタリングサービスの提供
- すべての住宅で発電状況をインターネット監視し、不具合時に迅速対応
今後の展望
一条工務店は今後も高断熱住宅や再生可能エネルギーの普及を推進し、カーボンニュートラルの実現に貢献していきます。最新の取り組みやイベント情報は、公式サイト(こちら)でご確認ください。
【以下、HPからの抜粋です】
令和7年(2025年)2月18日(火曜日)、小池知事は、令和6年度「東京エコビルダーズアワード」表彰式に出席しました。
小池知事は、「都は、いよいよ4月から全国で初めて太陽光パネルの設置などを義務化する建築物環境報告書制度を開始する。気候危機を乗り越えるため、具体的な施策で持続可能な未来への一歩を踏み出す。東京のCO2排出量の70%は建物に由来する。安心して電気が使え、冬は暖かく、夏は涼しい、燃費が良くて快適な住宅は、都民の暮らしを守るという意味でも普及が急がれている。自然の力を最大限取り入れることは、停電時など、自然災害への対策にもつながる。こうした住宅の普及に向け、皆様方は注文・分譲・賃貸(住宅)それぞれで太陽光パネルの設置標準化を進めるなど、創意工夫を凝らしていただいている。2030年に都はカーボンハーフを目指しており、その先のゼロエミッション東京の実現のため、取組が業界全体で広がっていくことが大切。来年度の予算では、制度の任意参加者となる中小ハウスメーカーなどを対象に、太陽光発電設備の施工や断熱対策への支援を強化する。リーディングカンパニーである皆様をはじめ、住宅業界の先進的な取組を広く発信することにより、普及を一気に加速したい。」と述べました。
出典:東京都庁
★ 一条工務店、ギネスワールドレコーズ™にて5年連続世界記録トリプル達成
株式会社一条工務店(社長:岩田直樹 本社:東京都江東区)は、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目において、5年連続でギネス世界記録™に認定された。
.
① 最も売れている注文住宅会社
② 最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社
③ 最大の工業化住宅工場 (私の投稿でも少し触れています)

この写真は、我が家の上棟日の様子です。
「これが自分の家かぁ」と、ちょっと気持ちが追い付かなかったことを思い出します。

念のために、ギネスのレコードを調べてみました!
.1. Largest prefabricated house factory
The largest prefabricated house factory measures 1,252,482 m² (13,481,604 ft² 7 in²) and was achieved by Ichijo Co., Ltd. (Japan) in Cavite, Philippines, as verified by research conducted by an independent research company on 9 December 2024.
View this record
.
2. Most solar-powered houses built – current
The most solar-powered houses built – current was achieved by Ichijo Co., Ltd. (Japan), having built 14,924 solar-powered houses from 1 January 2023 to 31 December 2023, as verified by research conducted by an independent research company on 9 December 2024.View this record
.
The best-selling custom home company – retail current is Ichijo Co., Ltd. (Japan), which sold 17,987 custom homes from 1 January 2023 to 31 December 2023, as verified by research conducted by an independent research company on 9 December 2024.
View this record

それでは明日も良い日でありますように!
Have a Good Day!