サワデーカップ!
タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナー66歳です。
早朝ウォーキングで使う、軽くて歩きやすい靴を探していましたら、最近よくTVで見かける”スリップイン”のスケッチャーズが近所のデパート(Big-C)に開店しまして、早速その靴を買ってみました。
この投稿はPRではありませんが、実際に使ってみて『こりゃーいい!特にシニアには是非お勧めの靴だ』と、シニアライフを満喫するためのヒントになると思い投稿しました。

一言で言いますと、
「しゃがまずに、スッと履けるので、外出が楽しくなる!」
スケッチャーズのSlip-ins(スリップイン)は、靴ひもをほどいたり、手でかかとを直したりする手間をなくした、今までありそうでなかった新発想のシューズです。
立ったまま足を入れるだけで、スムーズにフィットしてくれるのが特徴で、高齢の方、前かがみが厳しい方、靴の履き替えをさっと終えたい方、等々に朗報だと思いました!
■ シニア世代にぴったりだと思った理由
- 屈まずに履ける安心感
腰や膝に負担をかけず、スッと足を入れるだけ。外出がもっと気軽になります。 - やさしい履き心地
クッション性のあるインソールが、長時間の歩行でも足をやさしく支えてくれます。
魚の目の私には、とても優しい靴底です! - 安定感のある設計
滑りにくいアウトソールで、散歩や買い物にも安心。
■ こんなシーンにいいかも!
- 毎日の買い物や通院など、ちょっとした外出に。
- 旅行やウォーキングで「歩きやすさ」を求めるときに。
- 玄関での脱ぎ履きが多いご家庭にも。

「履くのが面倒だから出かけるのをやめようかな…」
そんな小さなストレスを解消してくれると思いました。
足元から“外出の楽しさ”を取り戻せるかもです。
今度日本に帰ったら、早速88歳の義母にも買ってあげようと思います!
これは、試しにバンコクのスケッチャーズで買った二足です。
立ったまま、難なく履くことが出来ます!
全体はとても柔らかく、履き心地もなかなかいいです!
早速、タイマッサージの後、すんなりスリップインして帰りました(笑)

それでは、明日もいい日でありますように!
Have a Nice Day!