【今日は半年ごとの定期検査でした】”血糖値”がやばいことに💦

我が家の健康管理

タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナー66歳です。
今日は、朝から病院です。
目的は、定期検査です。
元々、血圧が少し高かったので、その治療の経過観察をずっとやって来たのですが、最近では話しが変わりまして、血糖値、尿酸値、肝機能です💦
今日の検査では、”血糖値”が、ついに糖尿病予備軍の値に達しまして、薬が始めて処方されました(泣)
ドクターのアドバイスは、炭水化物を減らす、果物ふくめ甘いものは食べない、等々なのですが、そもそも私の食生活はそう悪くないと思っていましたので、もはや『食事することを辞めましょう』みたいに聞こえてしまいますが、ここは冷静に検討しないといけないと思いました。

更にきついことを言いますが、
『あれこれ努力しても、加齢による悪化が追い打ちを掛けますので、更なる努力が必要です!』

だそうです💦

それでは、今の私の現状について、以下分析してみます。
;もう限界に近い
;もう少し努力代あり、
×;要改善
としました。

  1. 酒;元々アルコールは飲めない 
  2. ごはん(米):朝、昼、晩のご飯の量は、茶碗半分程度の五穀米 〇 → 炭水化物の減らし過ぎもよくないらしい。
  3. おかず;夜のおかずの量がやや多いかも  → 特に脂ものを減らす。
  4. コーヒー;ブラックのみ 
  5. ジュース類;基本飲まない 
  6. お菓子;甘いものは好きだが、月に1~2回、ほんの少し △ → 『あと一個くらいならいいか』は厳禁💦
  7. 果物;会社でよく果物がふるまわれる × → 基本やめてもらう
  8. 外食;週末カレーラーメンや炒飯を時々食べる、× → 全部食べない。つい『残したら勿体ない』と思ってしまうが、腹6分で止める!
  9. 運動;毎日早朝ウォーキング約1時間  → 有酸素運動増やす

私は、食べ物に何か強い拘りや、どこどこ行って、あれとこれを食べたい!みたいなことはないのですが、最初から『これダメ、あれダメ』と言われてしまうと、『折角生きているのになぁ・・』と少し寂しい気がします。
ただ、”どうせいつかは死ぬんだから、好きなもの食べて生きていこう!”と居直らない方がよいと思っています! いざ病気して自由を奪われた時は、きっと後悔するんだろうな、、と思いますので💦

 

それでは、明日もいい日でありますように!
Have a Nice Day!