【若い頃との違い・その1】最近、ヘリに乗るような仕事はさせてもらえません💦

タイでの生活

若い頃、プロジェクトマネージーをやっていた頃は、ヘリで現地に飛ぶことは多かったです。
施主との打合せ、視察などもありましたが、半分以上がトラブルシューティングでした💦
行き先は主に海上で、陸から約1時間のフライトです。
もともと飛行機大好きですからヘリも大好き。トラブっている現地に向かっていても何故か楽しかったです。
事前にヘリが墜落した際の脱出訓練(HUET)を受ける必要があります。
実物大のダミーヘリを使ってプールに墜落、反転させますので、中には溺れそうになる人もいます💦

ヘリコプターって独特な飛び方をします。固定翼機のように気流で揺ら揺らする感じは少なく、動きも”かくっ!かくっ!”と切れの良さが特徴です。
未だ謎なのは、飛行場に滑走路がある場合は、固定翼と同じようにわざわざ滑走路まで行って離陸します。ヘリポートしかない現地では、勿論ながら垂直に離着陸するのに。

因みにですが、私が気になるヘリは旧ソ連製のこれです。
Kamov Ka-26
羽は二重反転方式。見た目は、決して恰好いいとは言えませんが、ちょっと可愛いです。
エンジンがなかなか始動しない時の何とも言えないエンジンの悲しい息遣いに聞き入ってしまいます。
ただ二基のエンジンが始動し暖まった後は、農薬散布に大活躍です。

ウキペディア

タイトルとURLをコピーしました