【人は見た目が9割】今更ながら人生振り返りです!Not too late!

タイでの生活

タイ駐在31年になります現役サラリーマンのシニアライフのビギナー(65歳)です。
先日、SNSに ”「人は見た目が9割」を理解できる人は、成功する” と題した記事が流れて来ました。
その中身が↓これです。

「人は見た目が9割」を理解できる人は、成功する
美意識って、凛とした姿勢にでるし、自信は歩き方にでている。
その清潔感は、髪の毛や髭にでてるし、年齢は首にでる。そして、センスはファッションでも表現される。それに、体型、仕草、目つきや顔つき。さらには肌や爪の先まで。つまり、内面は外見にでる。
そして、40代を過ぎると、その人の人生が、見た目にでてくる。
目の前の人への配慮を忘れない人ほど、成功する。
”人は見た目によらない”とは言うけど、結局、人は見た目どおり。

我が家の場合、妻はそうでもありませんが、私は見た目に無頓着です💦
身に着けるものや小物類にあまり興味がありませんので、見た目もチグハグだと思いますwww
そう言えば、お客さんとの会合で私の部下が私の上司と勘違いされることも💦
極端な話し、部下はスーツで、私はジャージみたいな、、(笑)

つい気持ちが緩んでしまいそうなリタイア間近な自分にとって、「見た目」は意外と重要なポイントかも知れないと思いました。
この「人は見た目か否か?」は捉え方によっても賛否両論あろうかと思いますので、例によってAIに最適解を探して貰いました。

「人は見た目が9割」という表現の真意と、それに基づいて日常で心掛けるべきことを以下にまとめます。

その真意とは

  1. 第一印象の重要性: 見た目や外見が、他者に与える最初の印象を大きく左右する。
  2. 外見から判断される傾向: 外見や仕草、表情、服装などの視覚的要素から、無意識にその人の性格や信頼性を評価される。
  3. 見た目はコミュニケーションの一部: 外見は言葉以外の非言語的なコミュニケーションの一部であり、態度や自信、信頼感などを伝える役割を持つ。
  4. 中身も重要だが、見た目が入り口になる: 内面が最も重要であるが、まずは見た目で好印象を与えることで、内面を理解してもらいやすくなる。

日常で心掛けるべきこと、

  1. 清潔感を大切にする: 清潔な服装や身だしなみを心掛け、好印象を与える準備をする。
  2. 表情を意識する: 笑顔や柔らかい表情を心掛け、相手に親しみやすい印象を与える。
  3. 姿勢や仕草に注意する: 姿勢が良いと自信や誠実さが伝わりやすくなる。丁寧な仕草も印象を良くするポイント。
  4. 服装を場に合わせる: その場の雰囲気や目的に合った服装を選ぶことで、TPOを理解していることを示す。
  5. 言動との一貫性: 見た目と中身が一致することが大事。外見だけでなく、誠実な言動を心掛ける。
  6. 相手に合わせた配慮: 相手がどのような価値観や文化を持っているかを考え、その場にふさわしい見た目や態度を取る。

これらを意識することで、見た目が第一印象に与える影響を最大限に活かしながら、内面の良さも相手に伝えやすくなります。

なるほど!AIの情報収集能力も凄いですが、自然な言い方で分かり易く纏めてくれる語学力はアメージングですね!

また、ネットのこんな記事も参考になりました_(._.)_

自分が変わりたいなら・・・
このように自分が持っているイメージというのは他人が勝手にしていて、その言葉を聞く中でいつの間にかそのイメージ通りの人間になってしまうということです。
実際はこういった理由を元に〝見た目が9割〟と表現されているのですが、逆に言えば見た目を変えていくことで他人の評価が変わり、その影響が追い風となって自分自身に自信を持つことができ、当初の目標である〝自分を変える〟に繋がっていくことになります。
私の立場から言えば、今まであまり興味のなかったビジネススーツに投資してデキる男を外見から作っていく。
休日は決まってTシャツ短パンだったのをジャケットに変えてお洒落なスタイルを作っていく。憧れの俳優やスポーツ選手と似たようなヘアスタイルに変え髪型だけでもカッコよく作っていく。
このやって見た目を変えると人はそれに見合った人間になろうします
自分の立ち振る舞いや言葉の使い方、物事への取り組む姿勢が変わり、自然と周囲の評価が変わり自分に言われる言葉や期待されることまで変わってきます。
〝見た目で9割判断される〟というのはただ外見のことを言っているのではなく心理学的に立証されている事実であり、自分を変えていくためのツールとして〝外見〟を利用するということと表現できるのかもしれません。
もちろん中身も重要ですが、中身は見た目で悪印象を与えてしまうとステキな中身を持っていても理解していただけるまでに余計な時間が掛かってしまう危険はあります。
変えていくといっても一気に全部やるのは難しいので、徐々に理想とする自分のイメージを作っていくことで気づいた時には周囲の評価と一緒に新しい自分と出会うチャンスが出てくるのではないでしょうか。


出典:トリプレッタ

これまで数百人の採用面接をやって来ましたが、見た目の第一印象は評価の一部になっていることは否めませんし、会話する前から損をしている人もいます。
私もその一人だったかもです・・・
この歳になって今更と思わず、ここは色々なアドバイスを素直に受け止めておこうと思います💦
私の座右の銘「天意夕陽を重んじ人間晩晴を貴ぶ」にも通じる大切なポイントだと感じました。
Not too late
です!
それでは明日も良い日でありますように!
Have a Good Day!

タイトルとURLをコピーしました