タイ在住32年になります、現役サラリーマンですが、来年の4月には本帰国の予定です。
11月3日から一時帰国休暇でしたが、明日バンコクへ戻ります。
なかなか充実した休暇となりました。
- 不動産(佐賀嬉野市)の処分に、頼りになりそうな不動産屋さんがやっと見つかり、
- 久し振りに会った友人との懇談ができました。二次会行ったの20年ぶりです(笑)
- 来年春の本帰国に備えて、車も発注しました。少し不安でしたがBEVです。
- 義母の白内障の手術も無事終わりまして、来年春からの同居は万全です。
夕方、”これぞ日本のおみやげだ!”とばかりに物産市に行きました。
なま物はタイに持って帰れませんが、タイ人が好きそうな、干物や、珍しいお菓子を買いました。
空港で売っているような高価なお菓子より、こんなお土産の方が喜んでくれます。時々タイ人SNSの間で「知る人ぞ知る九州の珍味!」とか勝手に名付けてバズらせているタイ人もいます(笑)
アイキャッチ画像は、そのお店の近くを散歩した時のもので、夕方は少し曇って風も冷たかったです!私が来ている防寒着は、先週、東京秋葉原で買ったやつです!
後ろに見えているのは、日本海です。


明日は、朝8時にレンタカーを返却し、そのまま福岡空港国際線へ向かいます。日本に到着して直ぐに、タクシーに財布を置き忘れて大騒ぎしましたが、二度とそのようなミスはしないよう、気を付けてタイに戻ろうと思います!
↓S-Hybrideの日産の軽自動車”ROOX”、運転しやすくて良かったです。
このスライドドアは重宝します!

家を離れる前に確認すること、
- 床暖房のスイッチを切る。
- エコキュートの電源を落として、水を全て抜く。
- 冷蔵庫の中を空にする。氷も捨てる。
- 冷蔵庫、洗濯機、加湿器、TV、掃除ロボなど、家電のコンセントを抜く。
- ナノイー発生器のスイッチを切る。(これ結構気付かない)
- 窓の鍵が全部かかっている!
- 24時間換気システムだけは入れたままにしておく。

日本は、明日から急に冷え込むようです。
どなた様も、お体ご自愛下さいまうよう!
それでは、いい日でありますように!
Have a Nice Day!



