タイでの生活

タイでの生活

【今日は、ソンクラーンの連休最終日です】懐かしくて、つい関数電卓買いました💦

サワディカップ! 昨日までのタイ正月(ソンクラーン)は無事に終わりました。 因みにですが、、タイで年を表す時は「仏暦」を使うのが一般的です。 計算は簡単で、西暦に543を足します。 2025年 + 543年 = 2568年です。 スケジュー...
タイでの生活

【タイ正月・ソンクラーン二日目】今日はタイスキ行ってきました♪

サワディピーマイカップ! タイ在住32年目のソンクラーン。今日は二日目でした。 どこのスーパーもカラフルな水鉄砲が山積みです(笑) かと言って、水鉄砲片手に水かけ祭りに参戦する歳でもなく、家で妻と猫と三人でまったりしていました💦 まったりと...
タイでの生活

【タイ正月・ソンクラーン】Happy Songkran !!

サワディピーマイカップ! 今日は、早朝ウォーキングのあと、家でゴロゴロまったりしていたのですが、朝8時半ころ、1989年に大流行した「24時間戦えますか」を令和になった今でも地でやっている時任三郎(風)営業部長からショートメッセージ「203...
タイでの生活

【ドイツ人の豊かな暮らし】それは質素な暮らし!ライフ、ライス、ライクワーク全ての一丁目一番地!

サワディピーマイカップ!※ 今日は、5連休の初日。二週間ぶりのタイマッサージに行ってきました。 2時間700バーツ(3,000円)です。← 100バーツの値上がりです💦 アイキャッチ画像は、マッサージ後に頂くマトゥーム茶(น้ำมะตูม ...
タイでの生活

【タイ正月・ソンクラーン!タイ人が選んだ海外旅行人気No1の都市は?】

サワディピーマイカップ!※ いよいよ、ソンクラーン休暇の始まりです。 4月13, 14, 15の3日間がソンクラーンですが、4月11日から20日までの”10連休”にする人は多いと思います。ちなみに、私の会社は、4月16日までの5連休です。 ...
タイでの生活

【タイ正月・ソンクラーン近し】会社では一足先に水かけ祭り♪全身びしょ濡れ💦

サワディカップ! 今日は、タイ正月、ソンクラーン前の会社行事でした。 午前と午後、製造現場とオフィスそれぞれの場所でソンクラーンをお祝いしました。 若い頃は、ソンクラーン休暇中も働き詰めでしたので、タイ正月をのんびり過ごした記憶はほとんどあ...
タイでの生活

【タイ正月・ソンクラーンフェスティバル近し】会社では一足先に水かけ祭り♪

サワディカップ! タイ在住32年目になります、現役サラリーマンのいシニアライフビギナーです。 いよいよ、来週はソンクラーンです。 アイキャッチ画像は、私の会社の案内です。 午前、午後の二回です💦 ソンクラーンは来週なのに、もはや仕事するつも...
タイでの生活

【出家式に参加しました】タイを支える立派な社会人になって下さい🙏

サワディカップ! タイ在住32年目になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 今日は、会社の同僚の息子さんが出家されるとのことで、出家式※に参加してきました。 式典は滞りなく終了し、息子さんは無事出家し、お寺に入りました。 参...
ためになる話しメモ

【自立とは依存先を増やすことです】えっ、そうだったの?

タイ在住32年目になります、現役サラリーマンです。66歳のシニアライフビギナーです。 今年度中には、日本へ本帰国し、二年前に建てた新居に住むことになると思います。 いよいよ、”シニア自立の時”が迫っています! 今日も為になる教訓を目にしまし...
タイでの生活

【ミャンマー大地震の影響】その後大きな余震はありませんが明日はWFHです。

サワディーカップ! ミャンマーの大地震から2日が経ちました。 まだ震源地近くでは小さな余震が続いているようですが、バンコクの街はいつも通りで、体で感じるような揺れはありません。 ただ、明日からの出社にあたって、「会社のビルは本当に大丈夫なの...
タイでの生活

【ミャンマーの大地震(M7.7)。タイでも大揺れでした!】この規模の揺れは史上初?

タイ時間13時20分過ぎのことです。 妻から電話『家がすごく揺れてる!!』 その時、私が居た会社のオフィス(5階)は何ともなかったのですが、その数十秒後、揺れが到来しました。横揺れです。机に置いてあるモノが落ちたりはしない周期の長い横揺れで...
タイでの生活

【イタリアンのお店@バンコク】写真付きのメニューがなければNGです(笑)

サワディーカップ! 同僚の昇格祝いでバンコクの美味しいイタリアンレストランに行って来ましたのでご紹介です。お店の名前は、Pizzeria Limoncello。 私は、グルメ、食通、美食家、どれにも当てはまらない凡人ですから味やコスパの評価...
タイでの生活

【今日もバンコクは平和です】さてタイの日本米の値段はいくら??

サワディーカップ! タイ在住32年目になる現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 いつも通り、今日も朝から、タイマッサージ、スーパーに買い物、そして妻の肩腱板断裂肩のリハビリです。 アイキャッチ画像は、バンコクのいつもの光景です。日本...
タイでの生活

【今日は一年ぶりの健康診断@バンコク】『肺に影が😱??』

サワディーカップ! 今日は年に一度の健康診断で、妻と一緒に行って来ました。 前回の受診は2024年3月11日でしたのでちょうど1年です。 あっと言う間に一年!私は66歳、妻は59歳になりました。 タイに来て31年間、健康診断はいつも日曜日で...
タイでの生活

【シニア雇用@タイの延長決定しました】4月1日から一年契約です。

タイ在住32年目になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナー66歳、妻は59歳です。 赴任当時、妻はまだ28歳でしたから、人生の半分以上(53%)をタイで過ごしています💦 今年は、今まで勤めて来たタイの小会社(本社東京)から、そろそろ...
タイでの生活

【タイの病院にひな壇が飾ってありました】粋な計らいが嬉しいです💛

タイ在住31年の現役サラリーマンです。 昨日、妻の歯の治療のため、バンコクのサミティベート病院に行きましたら、一階のグランドピアノの横にひな壇が飾ってありました。 本格的なひな壇で、暫く見とれてしまいました。 日本の文化は、ここタイでもよく...
タイでの生活

【久しぶりの日本】今日は思ったより寒くなかったので助かりました♪

サワディーカップ! 今日は、朝便でバンコクから羽田に移動しました。 私は、5ヶ月振り、妻は、2年ぶりの東京です。 いつ行っても、東京は綺麗な街だと思います! なお、九州の終の棲家には、18日に再会できます。 昨日(2月14日)、一条工務店の...
タイでの生活

【タイに住んでいる日本人は何人?】明日は4ヵ月ぶりの一時帰国です🛫

サワディーカップ! タイ在住31年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 バンコクを拠点に仕事をしていますが、こんなに長い間タイに住むことになるとは夢にも思いませんでした。気がつけば、31年です💦 まるで第二の故郷のように...
タイでの生活

【シニアの集大成】『金を残すは三流、仕事を残すは二流、人を残すは一流』ぐさっ!!

タイ在住31年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 私の会社は、EPCを生業とする会社です。 AIなどDXを駆使した業務改善を進めていますが、結局は人あっての会社ですので、最近は『人材育成とメンター制度』について話し合う...
ためになる話しメモ

【あかさたなはまやらわ!】にポジティブな言葉を並べてみると♪

タイ在住31年になります現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 『あかさたな、、』から始まる言葉。これって色々なバージョンがあると思いますが、今日は新しいバージョンを考えてみました。 ポイントは、前向きになれる言葉です。 あ:歩み寄る...