タイでの生活 【今朝、バンコクの夜明け前です】やっぱり芸術の秋です💛 サワディーカップ! 今日の写真はバンコクの夜明け前です。 月が真上にあって、いつも以上に幻想的な空に仕上がっていました。 今日は朝練(本社との早朝会議)で早朝ウォーキングを少し短縮。4000歩弱でしたが清々しい朝でした。 インスタで、シベリ... 2023.11.08 タイでの生活
タイでの生活 【今日は、年に一度のカティンセレモニー♪】初めて会った方々とタイダンス♪ 今日は、カティンセレモニー本番で、朝9時30分からセレモニー開始です。 今回訪問したお寺はチャチューンサオ県。 大きくて立派なお寺でした。Google Mapはこちらです ⇒ วัดใหม่สงเคราะห์ราษฎร์(วัดผีขุด)... 2023.11.06 タイでの生活
タイでの生活 シニアライフ至福のとき 💛 タイマッサージ】明日はカティンセレモニー(o^▽^o)٩(◕‿◕。)۶ サワディーカップ! 今日も早朝ウォーキングから一日が始まりました。 5時50分頃プールサイドに到着。気温は27℃、風がなくて湿度は高め。ちょっと歩いただけで汗が出ました。歩数は約5000歩でした。 昼間は33℃以上あったように思います。 今... 2023.11.05 タイでの生活
タイでの生活 【カティンセレモニーKathin ceremony】の準備中です! 11月5日は寺院に行ってカティンセレモニーに参加予定ですが、今日はそのお寺の僧侶の方々が私の会社に来られました。カティンセレモニーは、仏教徒のタイ人には重要な儀式のひとつで、10月から11月頃、毎年行われる恒例行事。私はタイに30年住んでい... 2023.11.04 タイでの生活
タイでの生活 【今日は本社様による監査の日です💦】ドキドキ(((><)))〣( ºΔº )〣 タイの日系会社で働くシニア雇用のサラリーマン64歳です。 今日と明日は、年に一度の監査(Audit)の日です。 『私は、既に第一線を外れたのだから今回から監査とは無縁だぁ~!』と思っていたら朝からみっちり。事業環境、コンプライアンス、セキュ... 2023.11.03 タイでの生活
タイでの生活 【今日のバンコクの朝焼けはさらに凄いことに】芸術の秋へ💛 今日も早朝ウォーキングを楽しみました。 アイキャッチ画像は午前5時58分の東の空です。 息をのむ”Morning Glow”です! 分厚い空気の層を、波長の長い”赤い光”だけが通り抜けてやって来ます。 部屋をポカポカにしてくれる床暖房の遠赤... 2023.11.02 タイでの生活
タイでの生活 【今日、バンコクの昼はスコールでした☂】今日のラッキーNoは”5555” サワディーカップ! タイ生活30年のシニアライフ人。某日系会社のサラリーマン(シニア雇用)です。 今日は、朝9時から恒例のタイマッサージです。 その後は、タイ南部料理のレストランでランチでした。 早朝ウォーキングの後は、プールサイドでまった... 2023.10.29 タイでの生活
タイでの生活 【今日もいつものバンコクです!】当たり前の週末に感謝!FriYAY🎵 初の新型コロナ感染から解放されて約2週間が経ち、今日も”普段の日常”を満喫しています。 写真は会社への通勤路です。いつもながらバンコクの街は朝から元気です。 写真に写っている皆さん一人ひとりが、どんな人生を歩んでおられるか知ることは出来ませ... 2023.10.28 タイでの生活
タイでの生活 【足しても増えない面積の謎】”食べても太らない”にも応用出来るかと期待しましたがトリックでした💦 下の動画は色々な方がアップされているようですが、とてもよく考えられたトリックですね! 今日もSNSに流れて来たので実際に絵を描いてシミュレーションしてみました。 結論は、もし人前で披露する際は、かなり高度なテクニックが必要だと思いました・笑... 2023.10.27 タイでの生活
タイでの生活 【シニアの断捨離!】昭和の思い出が捨てられない💦 No2 折衷案あります! シニアライフのビギナー64歳です。今は仕事(サラリーマン)でタイに住んでいます。 10月23日、タイはチュラロンコーン大王記念日(King Chulalongkorn Memorial Day)でお休みでした。 さて今日は、Minimali... 2023.10.24 タイでの生活
タイでの生活 【自走するスーツケース発見@バンコク (゚゚;)】今後、ロボットは弱者の救世主(*´꒳`*) 昨日、とあるバンコクのホテルの前で見かけた、”自走式スーツケースに乗る人”。 ご覧のように、この人は左足を痛めておられたのではないかと思いますが、こうやって実際に使っている人を見かけますとテクノロジーが人の役にたっていると実感できます! こ... 2023.10.23 タイでの生活我が家の趣味
タイでの生活 【ブログ始めて300記事を超えました】ここまで連日連投!内容はさておき💦ちょっとサプライジング!No3 ブログ、インスタ、シニアライフ(64歳)、どれもビギナーの現役サラリーマン@タイです。 今年5月、”終の棲家”が完成しまして、リタイアに向けあれこれ準備を楽しんでいるところです。 このブログは2022年12月末に始めまして、300記事を超え... 2023.10.22 タイでの生活私の話し
タイでの生活 【一条・暖房に床暖を選んだ訳】常夏のタイを再現するには必須でした♬ 今年の5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しました。 ただ仕事の都合でまだタイに住んでおります。タイ生活は連続30年になりました。 さて、今日は、”暖房に床暖を選んだ訳” のお話しです。 以前の投稿でも何度か(バラバラ... 2023.10.19 タイでの生活我が家の仕様
ためになる話しメモ 【若い頃との違い・その3】コロナの後遺症?加齢との関係は?? 64歳のシニアです。先週までの投稿で、”コロナ感染から陰性に至るまでの闘いの記録”を残しましたが、実は今も咳が残っていまして、頭もすっきりしない状態が続いています。 咳さえ出なければ、会社に行ってボチボチ仕事が出来るのですが、いくらマスクを... 2023.10.18 ためになる話しメモタイでの生活我が家のポリシー私の話し
タイでの生活 【今日は友達が日本へ帰ります】大いにタイを満喫したようです!! 今日は、5時50分起床!バンコクの美しい朝焼けを見ることが出来ました。気温は26℃くらい。 ハイビスカスは白だけ、しかも一個だけ綺麗に咲いていました。 自分はコロナで寝込んでいましたが、「それがどうした?」と言わんばかり空も街もいつのままで... 2023.10.15 タイでの生活
タイでの生活 【夕方ウォーキング】instead of 早朝ウォーキング! 今日は、ラーマ9世記念日です。バンコクは曇りです。 うっかり寝坊して早朝ウォーキングの代わりに夕方ウォーキングでした💦 久し振りに歩いて気持ちよかったですが、途中で雨が降り出し30分で切り上げました。 コロナで二週間もウォーキングをやめてま... 2023.10.14 タイでの生活
タイでの生活 【コロナから解放2日目です】念のため、今日まで自主隔離していました。 コロナ陰性確認から2日が過ぎました! まだ咳が出ますが、それ以外は大丈夫です。 オンラインで、朝から会議にフル出場です。 例外なく私も苦しめられたコロナですが、皮肉にもそのコロナが働く為のツールを劇的に進化させました。 日本から妻の友達が来... 2023.10.13 タイでの生活
ためになる話しメモ 【コロナ感染10日目です】ついに!ATKから陽性反応が消えました\(^o^)/ サワディーカップ! 今日はコロナ感染から10日目です。 64歳、コロナ初感染です。 が、つ!つ!ついに、コロナ陽性反応が消えました! なぜか、46年前、車の路上試験に合格した時と同じ喜び \(°∀°)/ を感じました(笑) 私は早生まれ、経... 2023.10.11 ためになる話しメモタイでの生活
ためになる話しメモ 【コロナ感染9日目です】あと一歩か!?元気な時の自分が恋しくなります💦 サワディーカップ! 今日はコロナ初感染から9日目です。 何と!今朝、うちの社長もコロナ感染(2回目)との速報が入って来ました。”お大事に!” 先週末はぶっ飛ばし過ぎたので、今日は会議への出席を2割程度に抑えました。 続・早朝ウォーキングもお... 2023.10.10 ためになる話しメモタイでの生活
タイでの生活 【コロナ感染8日目です】ATKの陽性反応は随分薄くなりました!さ~て元気になるぞぉ! サワディーカップ! 今日はコロナ発症から8日目です。早朝ウォーキングも夕方の散歩もお休みです(;_;) 64歳になって初のコロナです。(妻は経験無し) ワクチンは4回打ったし、世の中コロナは終息したと言っているし、みたいなことで、ちょっと油... 2023.10.09 タイでの生活