タイでの生活 【時が来たら誇りをもって脇にどけ!】でも、脇でもワクワクする脇もある! 64歳のシニアライフ人です。妻、猫二匹と暮らしています。 まだタイでサラリーマン人生を送っています。 会社組織上、今年7月頃から一線を離れ、今は”なんちゃって相談役”的なことをやっています。 それでも、(この歳になって💦)デジタルトランスフ... 2023.09.13 タイでの生活我が家のポリシー私の話し
タイでの生活 【シニアライフ至福のとき 💛 タイマッサージ】外国人ツアーで大盛況!(*゚0゚)(*^^)v サワディーカップ! 今日は、私達夫婦の楽しみ”タイマッサージ”。9時から2時間の予約でした。 マッサージショップに着いたら、既に2台の大型観光バスが駐車していました。 バスのフロントガラスを見ると、中国からのお客さんでした。 店の人に聞くと... 2023.09.10 タイでの生活我が家の趣味
タイでの生活 【待ってました💛ニトリがバンコクに初出店♪(*^-^)ノ”】帰国前に品定めしておきます! 2023年8月31日、あのニトリがタイに初出店しました(祝)。 出店場所は、バンコク中心にあるセントラルワールドの5階のZONE I です。 延べ床面積2600平方メートル。約5000点のアイテムが並び、商品の40%はベッドやソファーなどの... 2023.09.08 タイでの生活
タイでの生活 【シニアの道楽・写真撮影】ドラマチックトーンで異次元の早朝ウォーキング♪ バンコク駐在、64歳のシニアライフ人です。 今日、9月2日(土)も、早朝ウォーキングで一日が始まりました。 『毎日、ちゃんと歩けることって実は奇跡なんだ』という話しを思い出しまして、それぐらい自分は恵まれていることに感謝しながら歩こうと思っ... 2023.09.03 タイでの生活
タイでの生活 【シニアライフの健康維持・早朝ウォーキング】きょうも!朝焼け空が綺麗でした\(^o^)/ バンコク駐在、64歳のシニアライフ人です。 今日も早朝ウォーキングで一日が始まりました。 連日、朝焼けがとても綺麗で、写真撮影にはまっています。 プールを数周するごとに雲の位置や空の色が変わってドラマチックです! 明日は、OLYMPUSの幻... 2023.09.02 タイでの生活
タイでの生活 【シニアライフの健康維持・早朝ウォーキング】きょうは朝空が綺麗でした バンコク駐在、64歳のシニアライフ人です。 今日も早朝ウォーキングで一日が始まりました。 いつものようにプールサイドの花壇に寄り道しながら歩きます。 ただ、今日は早朝から気温が高めで、日中は39℃@バンコクでした💦 今日は、この壮大な空にヒ... 2023.09.01 タイでの生活
タイでの生活 【シニアライフの健康維持・早夕のウォーキング】きょうは曇ってましたが気持ちの良い朝でした ヾ(´ε`*)ゝ バンコク駐在、64歳のシニアライフ人です。 今日も早朝ウォーキングを楽しみました。 実は、以前ご報告した階段健康法は、膝に若干の痛みを感じるようになり休止中なんですが、この早朝ウォーキングは、平らなプールサイドをひたすら歩くだけなので、膝の... 2023.08.31 タイでの生活
タイでの生活 【パイ生地に包まれたオマール海老のビスク】こ、これは一体何 (〇o〇;)(*゚ロ゚)?? 昨日は、妻の音楽仲間の誕生会で、私も(しらーっと)まじらせてもらいました。 この方は、タイ人の女性で73歳になられました。 父親がフランス、アメリカ、日本のタイ大使館に勤めておられたそうで、海外生活は長く色々な言語を使い熟し、現役バリバリの... 2023.08.30 タイでの生活
タイでの生活 【タイのリヤカー行商】庶民の暮らしを支えています! バンコクでよく見かけるリヤカーを使った行商。 下の写真は”ほうき屋さん”です。なんかかっこいいですね! これ以外に見かけるのは、籠、花、おもちゃ、アイスクリーム、果物、焼き魚や焼き鳥、など。 妻の祖母は、まだ元気な頃、畑で採れた野菜や花をリ... 2023.08.29 タイでの生活
タイでの生活 【タイと日本を比べてみたら】最近、ポルシェが普通に走っているバンコクの街ヽ(°〇°)ノ タイでの生活30年を迎えるシニアライフのビギナーです。 今日、恒例のタイマッサージに行きましたら、駐車場に真っ赤なポルシェが! 先日は、シルバーのポルシェでしたが、とにかく最近ポルシェをよく見かけます。 しかも、車の所有者は皆さんお若い方ば... 2023.08.27 タイでの生活
タイでの生活 【昆虫界で一躍ヒーローに!】生まれて初めて使った救命浮輪! 今日もシニアライフの健康管理!5時50分起床、早朝ウォーキングです。 いつも通り、プールの周りをひたすら歩きます。 そして、ちょうど20分ほど歩いた時、その時が訪れました。 カブトムシが、プールに落ちて溺れているではありませんか! 最初は、... 2023.08.25 タイでの生活
タイでの生活 【物のシニアライフ!修理してずっと使い続けたいもの】物に魂が宿るって本当? 下の写真は、昔バンコクのサンデーマーケット※で買った振り子時計(Camelot)です。 値段は当時3000円くらいでした。 とてもお気に入りで、この短い振り子がシャカシャカと元気に振れる光景が好きです。 ところが、10年ほど経った頃、振り子... 2023.08.24 タイでの生活我が家の宝物
タイでの生活 【若い頃との違い・その1】最近、ヘリに乗るような仕事はさせてもらえません💦 若い頃、プロジェクトマネージーをやっていた頃は、ヘリで現地に飛ぶことは多かったです。 施主との打合せ、視察などもありましたが、半分以上がトラブルシューティングでした💦 行き先は主に海上で、陸から約1時間のフライトです。 もともと飛行機大好き... 2023.08.23 タイでの生活
タイでの生活 【バンコクは朝からいい天気でした!】今日も何事もなく日が昇って、日が沈む。これこそが幸福ですね! 今日は5時50分に起床、いつものようにプールの周りをゆっくり走ったり、歩いたり。 その後、アイキャッチの滑り台の周りも10周ほど歩きました。木製の滑り台でなかなかいいです。 スマホの記録は約4Kmでした。 今朝は雲一つない快晴で気温は27℃... 2023.08.20 タイでの生活
タイでの生活 【シニアライフの健康維持・早夕のウォーキング】きょうは妻もジョイン d(o^v^o)bヾ(´ε`*)ゝ 今日8月14日は、シリキット王太后誕生日(母の日)8月12日の振替休日です。 いつもなら寝坊したいところですが、6時に起きてプールサイドをウォーキングです! 昨日と今日は妻もウォーキングに参加しました。 気温27℃、日の出前はほんと気持ちい... 2023.08.15 タイでの生活我が家の健康管理
タイでの生活 シニアライフの健康維持・早朝ウォーキング】今日は朝焼けが綺麗でした💛 今日もプールサイドを早朝ウォーキングです! 出勤前の30分だけです。 バンコクの気温は27℃、とても気持ちの良い朝で、朝焼けも綺麗でした。 「早く撮らないと日が沈む💦」と一瞬勘違いしておかしかったです(because of 加齢)。 アイキ... 2023.08.12 タイでの生活我が家の健康管理
タイでの生活 【シニアライフの健康維持・早朝ウォーキング】と言ってもプールの周りただグルグルヾ(´ε`*)ゝ 今現在、バンコクに住むシニア、64歳です。 2023年10月でタイ生活30年になります。 タイに来た時、妻は28歳でしたから人生の半分をここタイで過ごしたことになります。 まさか、こんなに長くタイに居ることになるとは! そして、こんなに早く... 2023.08.10 タイでの生活我が家の健康管理
タイでの生活 【タイの遺産相続に関する法律は外国人には関係ない?】←タイに資産がある方は要注意! 今日は、↓こんな情報を目にしましたので記録です。 【Zero Asiaさん※の記事から抜粋です】 タイに居住している人のほとんどが銀行に預金を持っているでしょうし、株式等の有価証券や自動車、コンドミニアムを所有している方も多いでしょう。 ま... 2023.08.08 タイでの生活我が家のポリシー
タイでの生活 【猫のいる暮らし】雨の音でEvacuation!雷を予報できるみーこ♀ サワディーカップ! アイキャッチの写真は、いつものみーこの様子です。 以前の投稿でも紹介しましたが、なぜか玄関が好きです! 私の靴に寄り添って寝ています。 ↓ところが、雨が降ると怖がって机の下に隠れます。 少し前まで雷がなったら逃げてました... 2023.08.05 タイでの生活
タイでの生活 【おうちでの意外なストレス No.3】コンセント・ACアダプターの小競り合い! 暮らしの中で些細なことなんだけどストレスになることって多いです。 コンセントに複数のACアダプターを差す時、お互いがぶつかってイラっとすることありますね💦 しかも『あと数mm小さかったら!』のケースはストレス最高潮ですね(*`ω´*) そこ... 2023.08.01 タイでの生活我が家の工夫