ためになる話しメモ 【お金は生きている内しか使えない】生きとし生けるもの全てに平等なこととは? サワディーカップ! まだ現役でサラリーマンをやっております、64歳のシニアライフビギナーです。 派遣されたタイで30年間働いています。本社は probably私をタイへ派遣したことを失念しています(笑) 「海外が長いと、さぞかし貯金も沢山さ... 2023.12.05 ためになる話しメモタイでの生活我が家のポリシー
ためになる話しメモ 【Googleアナリティクス(GA4)を導入してみました】ブログ開設から11ヶ月♪ バンコクからサワディーカップ! 今日は日曜日。家でまったりしてました。 午後、動画を何となく見てましたら『Googleアナリティクス(GA4)の使い方』が目に止まりました。そう言えば、ブログを始めた頃、解説動画を見ながらインストールしようと... 2023.12.04 ためになる話しメモタイでの生活我が家の趣味私の話し
ためになる話しメモ 【言いたいことを、いかにシンプルに、相手に伝えるか?】アイデアを通すコツとは? サワディーカップ! 仕事でバンコクに30年住んでおります、シニアライフのビギナー64歳です。 昨日の続きで、田中角栄が残した言葉です。 『要件は便せん一枚に大きな字で書け。初めに結論を言え。理由は三つまでだ!この世に3つでまとめきれない大事... 2023.12.02 ためになる話しメモタイでの生活我が家のポリシー
タイでの生活 【うちの猫20歳!退院して5日😺】ちょこっとですが自力でご飯を食べれるようになりました♬ バンコクからサワディーカップ! ショーが退院して5日が過ぎました。 アイキャッチの写真はみーこです。舌をしまい忘れたまま暫くこうなってました(爆笑)よくあります! 今日はショーの退院後二回目の検診で、レントゲン撮影と血液検査でした。 また肺... 2023.11.30 タイでの生活家族我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【うちの猫20歳!退院して3日😺】グルーミングで喉をゴロゴロならします♬ バンコクからサワディーカップ! ショーが退院して3日が過ぎました。 アイキャッチの写真はちょっと痛々しいですが、これはショーの左前脚から点滴を投与する為に剃ったためで、針の傷跡も、かぶれもなく大丈夫そう。あとは毛が生えて来るのを待つのみです... 2023.11.28 タイでの生活家族我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【うちの猫20歳!退院して2日😺】ショーお気に入りの場所に引っ越しました(笑) サワディーカップ! あとちょっとで師走、クリスマスですね。アパートのツリーが一新されてました(アイキャッチの写真)! ショーが退院して2日が過ぎました。 まだ足がもつれて千鳥足ですが、トイレや水のある所へは自力で行くことが出来ます。 ショー... 2023.11.27 タイでの生活我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【うちの猫20歳!退院しました😺】少しですが自力で歩けるようになりました。 バンコクからサワディーカップ! お昼ごろ、うちのショーが自宅に帰って来ました。朝まで繋いでいた点滴用のチューブも外されました。胸水を抜く手術後は、酸素吸入無しでも呼吸は自然です。(退院時の呼吸数は26回/分でした) よろけますが何とか歩けま... 2023.11.25 タイでの生活我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【うちの猫20歳!入院3日目です】自力で水が飲めるようになりました。 サワディーカップ! 今日は、ショーが入院して3日目ですが、病院の方々が全力で治療してくれたお陰で、明日(金)退院となりました! 今現在、まだ点滴に繋がれたままですが、酸素吸入無しでゆったり過ごしています。アイキャッチ画像はその時の様子です。... 2023.11.24 タイでの生活我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【うちの猫20歳!入院二日目です】呼吸が楽になってちょっと元気になりました。 サワディーカップ! 昨日は、もうダメかも知れない💦と思ったショーでしたが、今日は呼吸が楽になって少し元気になりました。貧血が酷く、予断を許さない状況ですが『まだまだ!』とショーの気合が聞こえてきます! ただ、ショーは、口を大きく開けて鳴いて... 2023.11.23 タイでの生活我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【うちの猫20歳!はじめての入院です】実は、朝はかなり危ない状況でした💦 サワディーカップ! アイキャッチ画像は、今年7月に20歳になったショーのレントゲン写真で、肺の周りに貯まった胸水を抜いた直後のものです。これまで何とか利尿剤で胸水を減らそうとして来ましたが、今朝になってかなり深刻な呼吸困難となり病院へ連れて... 2023.11.22 タイでの生活我が家の健康管理我が家の宝物
タイでの生活 【今日は宇宙へ抜けるほど高い空】早朝ウォーキングの友あらわる! サワディーカップ! 今日も、朝6時頃の気温は20℃くらいで、半ズボン、半袖だと、かなり寒かったです。早朝ウォーキングはいつもは私一人なんですが、時々、背の高い、歳の頃は60歳前後の白人の方が参加されます。以前は一ヵ月に一度くらいでしたが、最... 2023.11.21 タイでの生活
タイでの生活 【今日はパタヤの近く、レムチャバンまでドライブでした】野生の猿と会えます! サワディーカップ! 今日もいつもの早朝ウォーキングで一日が始まりました。何と気温は昨日より低くて21℃!寒かったです。その後は4か月ごとの健康診断で病院でした。悪玉コレステロールが少し減りました♪ そして、昼からは、久々のレムチャバンへのド... 2023.11.20 タイでの生活
タイでの生活 【寒っ!今朝バンコクは22℃でした】極上マッサージの後は犬猫フェア=^_^=♪ サワディーカップ! 早朝のバンコクは気温22℃と寒かったです。いつものようにプールサイドを一時間ほど歩きましたが汗は殆どかきませんでした。ちょっと寒いだけで何とも表現できない切ない気持ちになってしまいます。アイキャッチは”天高く馬肥える秋の... 2023.11.19 タイでの生活
タイでの生活 【ウェルビーイング、幸せな人生って?】←今日はこんなブレストやりました。 今朝6時は気温25℃弱。風もあってか早朝ウォーキング中はちょっと肌寒い感じでした。これからタイも涼しくなります。ただ、涼しいと言ってもタイの3シーズン(Hot, Hotter, Hottest) の内のHotですが・笑 今日は、あるブレーン... 2023.11.18 タイでの生活我が家のポリシー
タイでの生活 【早朝ウォーキング、野鳥のさえずり】今日は動画だけの記録です。 サワディーカップ! 最近、早朝ウォーキングと言うごく限られた世界の話題ばかりを投稿していますが、性懲りもなく💦今日は、ウォーキング中に聞こえる野鳥のさえずりの記録です(笑) 普段は、「あぁ鳥が鳴いてるなぁ、」程度で特に意識して聞くことはない... 2023.11.17 タイでの生活
タイでの生活 【GENBAは今日も活況を呈していました】それにしても暑いです💦気温34℃💦 サワディーカップ! 今日は、久しぶりに私の会社のGENBA(バンコクから約50Km)に行きました。ここで30年やって来ましたので、今では目をつぶって歩けます(→ 実際に目を閉じて歩いたら、僅か3mほどで物にぶつかったり躓いたりします🤣) 約... 2023.11.15 タイでの生活
タイでの生活 【早朝ウォーキング!】今日も芸術の空を見せてくれました💛 サワディーカップ! バンコクに住んでいる64歳のシニアです。 今日も朝焼け(Morning Glow) がとても綺麗でしたので記録です。アイキャッチ画像は、i-Phoneで撮ったままのものです。時刻は6時5分です。このあと数分で空は白み始め... 2023.11.14 タイでの生活
タイでの生活 【今日も早朝ウォーキング】タイは車優先社会!散歩はくれぐれもご注意を! サワディーカップ! 今日は恒例のタイマッサージの日です。 猫二匹(♂&♀)に留守番をお願いして、家を8時45分に出発。いつもの木のトンネル(下の写真)をくぐってマッサージショップへ向かいます。その木のトンネルの下に横断歩道が写っていますが、... 2023.11.12 タイでの生活
タイでの生活 【今日も、DXデーでした💦】そのリーダーになりました💦💦 サワディーカップ! 昨日に続いて、今日もDXデー!各部署のトップと個別にBS(ブレーンストーミング)形式で約90分。 『そもそもDXについてどんな風に理解しているの?』『部の全権としてDXに期待していることは何?』から始まる極めて初歩的なB... 2023.11.10 タイでの生活
タイでの生活 【今日は、DXデーでした💦】リーダーのコミットメント無くしてチームは動かじ♪ サワディーカップ! 今日は、DXデー!各部署のトップと個別にBS(ブレーンストーミング)形式で約90分。 『そもそもDXについてどんな風に理解しているの?』『部の全権としてDXに期待していることは何?』から始まる極めて初歩的なBSです。 今... 2023.11.09 タイでの生活