メモ帳 【ホテルでの電源確保💦】昔はコンセントが少なくて苦労しましたね💦💦 サワディーカップ! アイキャッチは、i-Cloudの容量が契約限界(今200GB)を超えそうになりまして、慌てて写真整理をしてましたら出て来たもので、10年ほど前、妻と一緒に泊まったホテルでの一スナップです。 最近はどのホテルもUSB含め、... 2024.07.18 メモ帳
ためになる話しメモ 【天意夕陽を重んじ、人間晩晴を尊ぶ】リタイア間近のシニアが持つべき心構えとは? サワディーカップ! バンコク31年間駐在。現役サラリーマンのシニアライフビギナー65歳です。 今日は、10年ほど前から私の座右の銘になった”天意夕陽を重んじ、人間晩晴を尊ぶ”とその心得についてです。 若い方も、決して先の話しではないですよ♪... 2024.07.14 ためになる話しメモタイでの生活メモ帳我が家の仕様
メモ帳 【遂にインディバ®登場!妻の五十肩なかなか治らず💦二回目】今日も30分の施術! サワディーカップ! さて、先週土曜に続き、五十肩緩和作戦”インディバ施術その二回目”です。 今日も施術を担当するセラピストは、インディバ社非公認の”この私”です(笑) ただご安心を! 10年ほど前、インディバを我が家に導入する際に一通り施術... 2024.07.02 メモ帳我が家の健康管理我が家の工夫
メモ帳 【一条・補修工事の例 No.3】和室の廻り縁の留め部分に隙間💦 Σ( ̄ロ ̄lll) 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日は、昨年引き渡し時に一条さんに指摘していた ”和室の廻り縁の留め部分の隙間” について、その補修が終わりましたのでその記録です。 ちょっと拘り過... 2024.06.27 メモ帳我が家の仕様
メモ帳 【一条・補修工事の例 No.2】階段の支持フレームに付いた連続的な傷💦Σ( ̄ロ ̄lll) 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日は、昨年引き渡し時に一条さんに指摘していた ”階段の支持フレームに付いた傷” について、その補修が終わりましたのでその記録です。 実際の傷の写真... 2024.06.26 メモ帳我が家の仕様
ためになる話しメモ 【2025年の年金は改悪か改善か?】そもそも年金の仕組みって難しいですねぇ💦 サワディーカップ! 早朝ウォーキングの最中、YouTubeから以下のサイトがポップアップ! 早速見てみました。 年金については、あれこれ資料を見て勉強しようとしましたが、難しい言葉や仕組みがたくさん出て来てなかなか理解出来ず💦 毎回挫折ばか... 2024.06.25 ためになる話しメモメモ帳
タイでの生活 【日本からタイへ戻りました】初めて見る新しいサテライトターミナル(SAT-1)に到着! サワディーカップ! 今日は日本への出張を終えてバンコクへ戻りました^ ^ タイの生活が31年と長過ぎて海外出張から祖国へ戻る様な感覚です😁 オンライン会議で済む事が増えましたが、あるタイミングで直接会って話しをする事はやっぱり重要だと改めて... 2024.06.22 タイでの生活メモ帳
メモ帳 【日本出張3日目です】今日も朝から超過密スケジュールでした💦 でも、夜の会食で食べた”わらび餅”は最高でした。 日本で食べるスィートは、とても洗練されていると改めて関心しました! 今回は、せっかくの日本でしたが、終の棲家(一条工務店のグランスマート平屋)には立ち寄ることは出来ず残念でした。次、我が家に... 2024.06.21 メモ帳
メモ帳 【昨日から日本に出張しています】いつもながら過密スケジュールです💦 サワディーカップ! 昨日から久しぶりに日本に出張です。 昨日はバンコクから東京へ移動のみです^ ^ いつもはタイエアーですが、今回は時間の都合で全日空を使いました。 残念ながらカメラ映像ではありませんが、コックピットビューで高度や速度がモニ... 2024.06.20 メモ帳
タイでの生活 【プールの落ち葉拾いの方法】へ~~はじめて知りました! サワディーカップ! 昨日は、突風でアパートの玄関の天井が吹き飛んだお話しをしましたが、プール周りも落ち葉がたくさん舞い込んで来て、その掃除は大変だったようですが、今日の早朝ウォーキング時のプール周辺の落ち葉は0枚でした!!凄い!! ↓昨日の... 2024.06.15 タイでの生活メモ帳
タイでの生活 【Power BIって何?】家計簿の超見える化にも使えそうなツールのようです! サワディーカップ! バンコクで現役サラリーマンやっておりますシニアライフのビギナー65歳です。 今日は、朝から『競合他社との彼我の差分析について』と一見高度ながら、実はどの会社も当たり前にやっている議論をしていたのですが、その中であるスタッ... 2024.06.13 タイでの生活メモ帳
メモ帳 【発想の転換・柔軟な発想】遊び心を忘れたら、歳に関係なく(;゚д゚)アッ、一気に老け込みます(´;ω;`) サワディーカップ! 最近は、Pinterest、Instgramなど色々なSNSで『なるほど!こんなアイデアがあったとは!』と驚くことが多くなりました。 若い頃は、特許や実用新案で闘志を燃やした時期もありましたが、今では自分が思い付くアイデ... 2024.06.12 メモ帳
タイでの生活 【笑えるトイレ、ほっこりするトイレ】こんな写真を集めてるわけじゃありませんが・笑 サワディーカップ! バンコクでサラリーマンをやっております、シニアライフのビギナーです。 アイキャッチは、タイのレストランですが、どこだったか記憶が飛んでいます💦 仮に超仲良しの間柄でも、3人並ぶのはかなり厳しい配置でした(笑) ↓こちらは... 2024.06.08 タイでの生活メモ帳
メモ帳 【一条・耐水害住宅の重さ(トン)ってどれくらい?】概算はじいてみましたwww サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 先日、たまたまYouTubeに出て来た一条工務店の耐水害住宅の動画(既に何度も何度も見てますが💦)を見てまして『ところで、この家って... 2024.06.05 メモ帳
タイでの生活 【突然私の部屋にやって来ました】取締役 → AIロボに取り締まられ役💦 サワディーカップ! タイ31年目、日系企業に勤めている現役サラリーマン兼シニアライフビギナー65歳です。 ついに、私のオフィスにも自走ロボットが登場しました。 今日のところは、まだサプライヤーによるデモンストレーションとのことですが、ロボッ... 2024.05.24 タイでの生活メモ帳我が家の趣味
メモ帳 【昭和の思い出が♪】ひょっこり出て来て、つかの間の時間旅行(笑) 先日、一時帰国中、妻の実家を探検してましたら、こんなものが出て来ました。 昭和生まれで知らない人は少ないと思いますが、これは当時爆発的に売れた携帯用双眼鏡です。 平べったくてカッコよく携帯にも便利と言うことで注目されたのですが、倍率は大した... 2024.05.16 メモ帳我が家の宝物
タイでの生活 【タイの面白い税金】看板の出し方間違えたら税金が高くなる!? サワディーカップ! 今日は(も)、どうでもいいお話しです。 タイでは、看板税というものがありますので記録です。 私は、タイの日系企業で働いていますが、ラヨーン県に新しくオフィスを構える際に、この看板税の存在を知りました。 下の表にあります通... 2024.05.15 タイでの生活メモ帳
タイでの生活 【海外へ転勤して31年】当時と今の”転勤命令”出す側と受ける側の違いとは? サワディーカップ! バンコクの日系企業で働く65歳の現役サラリーマンです。60歳からシニア雇用(一年更新)を継続中です。 先日、サラリーマンが『転勤してもいいですよ』と言う条件とは?なるヤフー記事を見かけまして、そう言えば『31年前、私がこ... 2024.05.14 タイでの生活メモ帳
メモ帳 【ブログ始めて500記事を超えました】ここまで連日連投!内容はさておき💦サプライジング!No5 サワディーカップ! 今現在、タイのバンコクで現役のサラリーマン継続中のシニアライフビギナー(65歳)です。 2023年5月、”終の棲家”が完成しまして、リタイアに向けあれこれ準備を楽しんでいるところです。 このブログは2022年12月末に始... 2024.05.11 メモ帳私の話し
ためになる話しメモ 【シニアを元気にする昭和へのタイムスリップ】デジタル💛アナログの共存は豊かなQOLを実現! サワディーカップ! 最近、昭和34年生まれ、今65歳のシニアライフビギナーです。 ちまたでは、40年前後眠っていたレコードが復活して、とても嬉しく思い投稿です!ここバンコクにもレコードショップが増えました。 しかもブームを牽引している世代が... 2024.05.04 ためになる話しメモメモ帳