家族 【一条・高齢の親と同居する為の工夫】狭くてもプライバシー確保と開放感! サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナー65歳です。 今日のお題は、”高齢の親と同居する為に工夫したことは何か?”です。 元々、我が家は”夫婦二人の終の棲家”がコンセプトではあ... 2024.06.06 家族我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
我が家のポリシー 【終の棲家に大事な要素とは】若い頃から考えておくことです!『Be Prepared』 サワディーカップ! 2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナー65歳です。今は現役のサラリーマンでバンコクに駐在しています。 さて、今日のお題は、”終の棲家に大事な要素とは?”です。 ”終の棲家”... 2024.05.19 我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
我が家のポリシー 【一条・空き家の太陽光発電】引き渡し後11ヵ月間の売電記録です。 サワディーカップ! 今日は、売電収入の中間記録です。 2023年5月末に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しまして、太陽光発電+蓄電システムを設置しました。ただ、仕事の都合でまだバンコクにおりまして、終の棲家は空き家のまま太陽... 2024.05.07 我が家のポリシー我が家のリサイクルと再生エネルギー我が家の仕様我が家の宝物
我が家のポリシー 【一条・終の棲家の動線を車椅子で検証】自分でやる為の備え♪ 2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今、一時帰国中で、ちょっとずつ家財道具を揃えているところです。 今日のお題は、”シニアライフに備えた車椅子による動線チェック”です。 アイキャッチ... 2024.04.09 我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
ためになる話しメモ 【シニアの断捨離 】物理的、精神的どちらもバランスよくMinimalism! サワディーカップ! 早朝ウォーキング中、ふと『シニアの断捨離』と言う言葉が頭を過りました。 以前の投稿で物理的な断捨離については何度か触れていますが、今日は『シニアとして心掛ける断捨離とは?』と括り方を広めに取って考察してみようと思います。... 2024.03.28 ためになる話しメモ我が家のポリシー私の話し
我が家のポリシー 【一条・グランスマート平屋の小さな玄関 No.2】玄関なくてもよかったかも!? サワディーカップ! 以前の投稿で触れました『小さな玄関、でも10帖以上の玄関※』の参考になりそうな動画(インスタ)を見つけましたので記録に残そうと思います。 土間のある玄関は、日本ではごく普通ではありますが、 『日常的に使う場所(スペース)... 2024.03.26 我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
タイでの生活 【一条・一時帰国中に家財道具をボチボチ揃えて】終の棲家の起動準備に入ります♪ サワディーカップ! 2023年5月に、終の棲家にと一条工務店の”グランスマート平屋”を新築したシニアライフのビギナーです。ただ、仕事の都合で海外勤務がまだ一年ほど続きそうです。 そんな中、4月は一時帰国の予定でして、2週間ほどですが新居に滞... 2024.03.22 タイでの生活我が家のポリシー我が家の仕様
メモ帳 【人事を尽くして天命を待つ】それでダメでも、次”The Next One”があります! サワディーカップ! シニアライフのビギナー65歳です。タイでサラリーマン(シニア雇用)をやっております。 さて、今日のお題は、”人事を尽くして天命を待つ”です。 「人間の能力で可能な限りの努力をしたら、あとは焦らず静かに結果を天の 意思に任... 2024.03.12 メモ帳我が家のポリシー
ためになる話しメモ 【シニアライフ満喫の鍵は、健康寿命を延ばすこと!】ところで、それって何歳ですか? サワディーカップ!バンコクでの仕事が31年目になるシニアライフのビギナー(65歳)です。34歳の頃タイに派遣されまして、その後一度も日本の職場に戻ることなく今に至っています。40歳頃からプロジェクトマネジメントを中心に仕事をやって来まして、... 2024.03.02 ためになる話しメモタイでの生活メモ帳我が家のポリシー
ためになる話しメモ 【エイジテック!自立の為のバリアフリーとは?】生涯を終の棲家で過ごす秘策♪ サワディーカップ! バンコクからシニアライフビギナー65歳です。 今日は、そろそろ気になって来た”エイジテック”のお話しです。 昨年5月、完全バリアフリーの終の棲家/住処 ”一条のグランスマート平屋”を手に入れたはいいのですが、体が自由に動... 2024.02.16 ためになる話しメモ我が家のポリシー我が家の健康管理我が家の工夫我が家の福祉機材
我が家のポリシー 【外構:物置の屋上の有効活用(案) No.3 】屋上ガーデニング(野菜畑)! 2023年5月に、終の棲家に一条のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日のお題は、”物置の屋上の有効活用についてNo.3”です。 先日の投稿※1で、物置の屋上を、資機材など重量物の保管場所として有効活用できないか... 2024.02.11 我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
我が家のポリシー 【一条・空き家の太陽光発電】冬は元気ないですがそれでも凄い恩恵!設置して正解! サワディーカップ! 2023年5月末に一条工務店のグランスマート平屋を新築しまして、太陽光発電+蓄電システムを設置しました。ただ、仕事の都合でまだバンコクにおりまして、終の棲家は空き家のまま太陽光パネルだけが黙々と発電を続けている状態です。... 2024.02.10 我が家のポリシー我が家のリサイクルと再生エネルギー我が家の仕様我が家の工夫
我が家のポリシー 【ワークライフインテグレーション】生涯現役を目指すシニアにも通じる話しです♪ サワディーカップ! タイでの生活31年目になる現役サラリーマンのシニアライフのビギナー(65歳)です。 今日は、私の会社でも時々囁かれている『ワークライフインテグレーション・Work-Life Integration』についてです。 私もこ... 2024.02.07 我が家のポリシー私の話し
タイでの生活 【会社の弱体化。それって今の自分を映した鏡かも💦】部下と月面探査機「スリム」に学ぶこと。 サワディーカップ! 私が勤めるタイの会社は、創業35年を超える今ではそれなりに知名度のある会社です。 私は、その内の30年間ずっとこの会社です。 ただ、何もかもが順調に成長して来たわけではありません。特に最近になって、昔出来ていたことがいつ... 2024.01.27 タイでの生活我が家のポリシー私の話し
我が家のポリシー 【一条・インフラが途絶えても自立できる終の棲家】自前でライフラインを確保する! 昨年5月、終の棲家 ”一条工務店のグランスマート平屋” を新築したシニアライフのビギナーです。 耐震性能、気密・断熱性能、太陽光発電、どれをとっても業界最高峰の性能を誇る家を建てたつもりですが、外的要因でその性能を発揮できないこともあろうか... 2024.01.13 我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
ためになる話しメモ 【山登りではなく 川下りの生き方】この歳になって振り返ってみるとしんみり共感! サワディーカップ! 随分前の投稿でも紹介しましたが、私は『致知』を人生の参考書にしているシニアライフのビギナー(64歳)です。 今日は、京都大学理事 野崎治子氏の記事の一部を記録に残そうと思います。 題名は『山登りではなく川下りの生き方』で... 2024.01.07 ためになる話しメモメモ帳我が家のポリシー
タイでの生活 【ブログ開始から1年が経ちました!㊗】内容はさておき💦ここまで365日連投です。 バンコクからサワディーカップ! いよいよカウントダウンが近づいて来ました。年の瀬、いかがお過ごしでしょうか? 私は、一年前の2022年12月29日にブログを開始しまして一年が経ちました。光陰矢の如し、本当に早いものです! 実はこのブログ”J... 2023.12.30 タイでの生活我が家のポリシー我が家の趣味私の話し
我が家のポリシー 【一条・その後の太陽光発電状況】100%自然エネルギーの家を目指します! バンコクからサワディーカップ! 今年の5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しましたシニアライフビギナーです。残念ながら仕事の都合で引き渡し後は空き家のままですので太陽光発電だけ稼働している状態です。使っている電気は換気... 2023.12.09 我が家のポリシー我が家のリサイクルと再生エネルギー我が家の仕様
タイでの生活 【根性は工夫を生まない】←会社での雑談ネタです。最初はしっかり汗をかきましょう💦 バンコクからサワディーカップ! アイキャッチ画像、昭和の方には懐かしいですね! 今日のトピックは、精神科医としても有名な和田秀樹氏の言葉"根性は工夫を生まない"です。 単なる根性や精神力だけでは問題を解決することは難しいと言うことかと思いま... 2023.12.08 タイでの生活我が家のポリシー
ためになる話しメモ 【お金は生きている内しか使えない】生きとし生けるもの全てに平等なこととは? サワディーカップ! まだ現役でサラリーマンをやっております、64歳のシニアライフビギナーです。 派遣されたタイで30年間働いています。本社は probably私をタイへ派遣したことを失念しています(笑) 「海外が長いと、さぞかし貯金も沢山さ... 2023.12.05 ためになる話しメモタイでの生活我が家のポリシー