
我が家の仕様


【残念、心待ちにしていたPHEVは、、】本帰国延期で一旦保留になりました (´;ω;`)

【一条・寝室にスリットスライダーってあり?】我が家の場合は“Yes”でした!

【一条・空き家の太陽光発電】築後21ヵ月間の売電記録。3月以降の発電増に期待♪

【一条・我が家の小さな玄関のデコレーション】ちょっと賑わって来ました♪

【一条・トイレの自動ドア計画、再チャレンジ】強力な電動アクチェータ到着♪

【一条・終の棲家の最新状況】一時帰国のまとめ!ちょっとずつ生活感出て来ました!

【一条・換気装置の高いろ過能力と熱交換性能!】高いQOL達成の必須条件です!

【安定化電源ゲットしました】これでJoy電気工作@終の棲家が可能です!

【一条・床下点検口の上に洗濯機】防振防音ゴムマットを敷いてみました。

【一条・洋室に念願のベッドフレーム設置】激安ながら要求仕様にピッタリ!

【一条・トイレの自動ドア】トルク不足であっさり撃沈です💦

【一条・玄関の縦格子を増設】もともと施主支給で設置したアクセントです!

【一条・終の棲家に一時帰宅】家に入った瞬間 ”春の陽気!” 床暖の威力を再確認!

【一条・グランスマートについて素朴な疑問10選】

【一条・超シンプルな自動ドア】一時帰国時に実験の予定です₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾

【一条・空き家の太陽光発電】築後20ヵ月間の売電記録。春に向けて発電増に期待!

【一条・シニアの終の棲家!さて生活費はいくら必要?】『家は、性能。』に拘る訳!

【一条・庭先に”タイニーハウス”】どうかなぁ・・と検討開始です♬
