
我が家の工夫


【一条・玄関前の外収納・その2】家の凹み部分の有効活用!

【一条・玄関前の外収納】家の中はミニマリスト仕様!でも収納力は確保!

【一条・中庭から行ける露天風呂】まずは模型を使ってコンセプト練ってます♪

【復活!今やあの場所では見かけない昭和のアイデア】玄関に入る前にさっと手が洗えるぞー!

【一条・平屋にトイレを二ヶ所設置した訳】ちょっと贅沢に、ゆとりある暮らしを満喫♪

【自立できる家・ペロブスカイト太陽光パネル】我が家のZEHアップグレード構想に追加!

【シニアライフこそビーガン料理】大好物のガパオライスだって健康食に変身!

【ドイツ人の凄い節約術・生き方6選☆低年収 (290万円) で豊かな暮らし】シニアにも参考になる話し!

【自立できる家・風力発電で外構電源を確保】ZEHの更なる強化案!

【一条・終の棲家にロフトを採用した訳】シニアライフのワクワク秘密基地!

【家の間取り:DNKS(動線・日照・風通し・騒音)>80~90点ですか?】早速、終の棲家を✅!

【非日常の楽しみ・秘密基地】シニアライフ人のロマンですねぇ”ちむどんどん(っ•ᴗ•c)”

【自立できる家・どこまで自動化できる?】センシング・テクノロジーの活用

【自立できる家・太陽熱で温水】真空管式の高性能温水器で♨冬の露天風呂を満喫♨

【自立できる家・雨水だって無駄にしない】ガーデニング、洗車、掃除、打ち水、etc.

【一条・空き家の太陽光発電】晴天の日は1200円お小遣もらってます♪

【昇降式の物干し・DIY】狭い空間の有効活用!部屋のインテリアとしても♪

【おうちでの意外なストレス No.3】コンセント・ACアダプターの小競り合い!
