タイでの生活 【タイ正月・ソンクラーン近し】会社では一足先に水かけ祭り♪全身びしょ濡れ💦 サワディカップ! 今日は、タイ正月、ソンクラーン前の会社行事でした。 午前と午後、製造現場とオフィスそれぞれの場所でソンクラーンをお祝いしました。 若い頃は、ソンクラーン休暇中も働き詰めでしたので、タイ正月をのんびり過ごした記憶はほとんどあ... 2025.04.10 タイでの生活
タイでの生活 【タイ正月・ソンクラーンフェスティバル近し】会社では一足先に水かけ祭り♪ サワディカップ! タイ在住32年目になります、現役サラリーマンのいシニアライフビギナーです。 いよいよ、来週はソンクラーンです。 アイキャッチ画像は、私の会社の案内です。 午前、午後の二回です💦 ソンクラーンは来週なのに、もはや仕事するつも... 2025.04.09 タイでの生活
我が家の仕様 【一条・我が家の秘密基地、ロフトの使い方】 今日のアイデアはファーストクラス♪ 2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。 今日は、ロフトの使い方の続編で、テーマは”ファーストクラス”です。 遊び心満載の秘密基地です! ロフトにマッサージチェアを置く案は最近浮上したの... 2025.04.08 我が家の仕様我が家の工夫我が家の秘密基地我が家の趣味
我が家の仕様 【一条・我が家の中庭のおさらい】生成AIを駆使すればアイデアも広がりそうです♪ 2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。まだタイで現役サラリーマンをやっております。 以前、”中庭を採用した訳”を投稿させて頂きまして、その後特にアップデートもなく今日に至っています。本... 2025.04.07 我が家の仕様
タイでの生活 【出家式に参加しました】タイを支える立派な社会人になって下さい🙏 サワディカップ! タイ在住32年目になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 今日は、会社の同僚の息子さんが出家されるとのことで、出家式※に参加してきました。 式典は滞りなく終了し、息子さんは無事出家し、お寺に入りました。 参... 2025.04.06 タイでの生活
ためになる話しメモ 【自立とは依存先を増やすことです】えっ、そうだったの? タイ在住32年目になります、現役サラリーマンです。66歳のシニアライフビギナーです。 今年度中には、日本へ本帰国し、二年前に建てた新居に住むことになると思います。 いよいよ、”シニア自立の時”が迫っています! 今日も為になる教訓を目にしまし... 2025.04.05 ためになる話しメモタイでの生活
我が家のリサイクルと再生エネルギー 【一条・空き家の太陽光発電】築後22ヵ月間の売電記録。発電量増加中です♪ 2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しまして、太陽光発電(13.7KW)+蓄電池(7KWh)を設置しました。 ただ、仕事の都合でまだタイのバンコクにおりまして、終の棲家は空き家のまま太陽光パネルだけが黙々と発電を続け... 2025.04.04 我が家のリサイクルと再生エネルギー我が家の仕様
ためになる話しメモ 【何回言っても分からない人】何回聞いても分からない人、誰のせいですか? 今日見つけた"教訓"がグサッと刺さりましたので記録です。 何回言っても分からない人より、 何回聞いても分からない伝え方のほうが問題、 相手に伝わらなければ言っていないのと同じです。 確かに、「伝えたつもり」が一番危ないです! 特に外国で働い... 2025.04.03 ためになる話しメモ
ためになる話しメモ 【シニアライフを満喫する為の心得】ないがしろにしてたらしっぺ返し!? 今年66歳になります。タイで現役サラリーマンを続けておりますシニアライフのビギナーです。 かと言って、長く会社人生を継続するつもりはありませんので、リタイア後の情報には耳を傾けるようにしています。 「健康寿命」「リタイア後にやること」、「趣... 2025.04.02 ためになる話しメモ
ためになる話しメモ 【君と僕が考えが同じなら二人も要らない。違うから必要なんだ】4月1日付けの新組織そうなってますか? これは稲盛和夫氏の名言です。 今朝、早朝ウォーキング中にSNSに流れて来たのですが、実はこの稲盛氏の名言は、私に思い出させるかのように頻繁に流れて来まして、以前にも投稿させて頂いています。 折しも新年度!組織改正にも少なからず関係する名言だ... 2025.04.01 ためになる話しメモ