タイでの生活 【会社の弱体化。それって今の自分を映した鏡かも💦】部下と月面探査機「スリム」に学ぶこと。 サワディーカップ! 私が勤めるタイの会社は、創業35年を超える今ではそれなりに知名度のある会社です。 私は、その内の30年間ずっとこの会社です。 ただ、何もかもが順調に成長して来たわけではありません。特に最近になって、昔出来ていたことがいつ... 2024.01.27 タイでの生活我が家のポリシー私の話し
我が家の仕様 【一条・キッチンの垂れ壁ってダサい?】でも結果All Right? サワディーカップ! 2023年5月に、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日のお題は『キッチンの垂れ壁ってダサい?』です。 垂れ壁は2種類あります。 Sタレ壁 → 耐震構造上で必要な壁(見... 2024.01.26 我が家の仕様我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・白い外壁を採用した訳】好みを確認する条件って? 2023年5月に、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日のお題は『白い外壁を選んだ訳』です。 まず一条さんに見せてもらった色は5色でした。 ただこの色選び、決して焦ってはいけません! 建設... 2024.01.25 我が家の仕様
タイでの生活 【今日は、ショー(享年20歳)のお墓参り】の記録です。 バンコクからサワディーカップ! 今日は、会社の安全祈願祭で、たくさんの従業員が会社の敷地内にある祠にお参りしました。 私は、会社行事が一通り終わった後は、同じ場所にあるショーのお墓参りです。 ショーは、昨年12月9日に旅立ちまして、今は菩提... 2024.01.24 タイでの生活家族我が家の宝物
未分類 【どうでもいい話しが出来る人は、マジで大切にしたほうがいいです】おっしゃる通りです! サワディーカップ! インスタグラムで、take-life32さんの投稿を時々参考にさせて頂いています。いつもハズレのない心にグサッと刺さるお話しばかりですが、今日は特に『確かにそうだわぁ!』と思いましたので早速記録です。こうやって周りの方に... 2024.01.23 未分類
タイでの生活 【今日は至福のタイマッサージでした💛】いつもの街の賑わいも、い~いですバンコク! バンコクからサワディーカップ! 早いもので、今年の約6%が終わりました。 あと少しで65歳になります💦タイ生活31年目です💦💦 来月は中国の春節(旧正月)です。2月10日~17日で去年より一日長い8連休です。昔ほどではないですが、中華系のス... 2024.01.22 タイでの生活
我が家の仕様 【一条・似たような外観の家になる?】うちの場合はそれが自慢になってます! サワディーカップ! 2023年5月に、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。仕事の都合でまだバンコクにおります。 さて今日のお題は、『一条の家はどれも似たような家』についてです。 まず私の思いを述べ... 2024.01.21 我が家の仕様
我が家の仕様 【一条・和室を採用した訳】将来、気が変わったら洋室にできるの? 2023年5月に、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。仕事の都合でまだバンコクにおります。 さて今日は”和室を採用した訳”です。 計画段階の経緯の記録と、将来もしも気が変わったら💦を纏めておこうと... 2024.01.20 我が家の仕様我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・玄関手摺のアップグレード】床から天井まで伸びたカッコい~やつ♪ サワディーカップ。 2023年5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しましたシニアライフのビギナー(64歳)です。 私の両親は既に他界しておりませんが、母親(享年91歳)の晩年は腰も曲がってしまい、玄関、浴室、トイレなど... 2024.01.19 我が家の仕様我が家の工夫
ためになる話しメモ 【メンタルチェック、強い人、弱い人】果たしてタイで30年間鍛えたメンタルレベルはいかに? サワディーカップ! バンコクの朝空はとても綺麗でした!6時前は24℃くらいで、少し風もあってちょっとだけ肌寒い感じでした。 今日、”強い人と弱い人の比較10項目”なるお題を目にしましたので、早速自己採点してみました。 かなり自分を飾ってます... 2024.01.18 ためになる話しメモタイでの生活メモ帳
ためになる話しメモ 【一条・全館床暖に薪ストーブ?】えーーっ、殿ついに御乱心ってか? サワディーカップ! 2023年5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しましたシニアライフのビギナー(64歳)です。 一条工務店に出会う何年も前のことですが、常夏の国タイ生活が長い私達夫婦が日本で生きて行くには”薪ストーブ... 2024.01.17 ためになる話しメモ我が家の仕様我が家の工夫
ためになる話しメモ 【タンス預金なら車を贈与してもバレない?】KSK(国税総合管理)システムとマルサの女どっちが怖い? サワディーカップ! 今日は、ヤフーの記事ではじめて知った『KSK(国税総合管理)システム』についてです。 私は、残念ながら自分の親のタンス預金でxxを買ってもらった!みたい経験は全くありませんが、世の中には結構ありそうな話しですね! ちょっ... 2024.01.16 ためになる話しメモメモ帳
我が家の仕様 【一条・ロフト天井裏の収納メカニズム㊙】秘密基地に秘密の収納!ワクワク感爆上がり(笑) 2023年5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しましたシニアライフのビギナー(64歳)です。 以前からあれこれ模索しているロフトの有効活用・アップグレードのお題の中から、今日は『ロフトの天井裏を利用するにあたって、どん... 2024.01.15 我が家の仕様我が家の工夫我が家の秘密基地
ためになる話しメモ バンコク・スクンビット23にメロンパンのお店!めちゃ美味しかったのでシェアします💛 今日、妻の知り合いの紹介で、1月4日にオープンしたばかりのメロンパンのお店に行って来ました。 "おいしいメロンパン& Bread"というお店で、オーナーは日本人の方です。 小さなお店ですが、中に入ったら、細長いテーブルの上にメロンパンがズラ... 2024.01.14 ためになる話しメモタイでの生活メモ帳
我が家のポリシー 【一条・インフラが途絶えても自立できる終の棲家】自前でライフラインを確保する! 昨年5月、終の棲家 ”一条工務店のグランスマート平屋” を新築したシニアライフのビギナーです。 耐震性能、気密・断熱性能、太陽光発電、どれをとっても業界最高峰の性能を誇る家を建てたつもりですが、外的要因でその性能を発揮できないこともあろうか... 2024.01.13 我が家のポリシー我が家の仕様我が家の工夫
タイでの生活 【営業部長のボロボロのネクタイ】AIには理解出来ない人の評価基準(笑) サワディーカップ! タイで30年ほど仕事をしておりますシニアライフのビギナー(64歳)です。 今朝、施主の所で会議があったのですが、今日はたまたまオフィスへの戻りの足がなかったので会議に同席していた某営業部長の車を借りました。 車に乗り込ん... 2024.01.12 タイでの生活メモ帳
ためになる話しメモ 【水が無くても使える簡易トイレ】非常用グッズの備え “Be Prepared !” 自然災害、断水、トイレの故障などでトイレが使えなくなるケースを想定しまして、今日は、”簡易トイレ”についてスタディーしておこうと思います。 特にトイレは、プライバシーに直結する非常にデリケートな話しですので、しっかり備えておきたいものです。... 2024.01.11 ためになる話しメモメモ帳
ためになる話しメモ 【早朝ウォーキング寝坊しました💦】飲み会の翌日は要注意_| ̄|○でした💦 サワディーカップ! 今朝、不覚にも寝坊しまして、早朝ウォーキング未達成です💦 起きたら7時前でした。。 昨夜、とあるステークホルダーとの飲み会で、帰りが遅くなったのがいけませんでした。 因みに、私はほとんどアルコールが飲めないこともあって、... 2024.01.10 ためになる話しメモタイでの生活
我が家の仕様 【一条・廊下のない家になった訳】シニアライフを追求していたらそうなりました♪ サワディーカップ! 2023年5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しましたシニアライフのビギナー(64歳)です。仕事の都合でまだバンコクにおります。。。 さて、今日のトピックは”廊下のない家になった訳”です。 実際のと... 2024.01.09 我が家の仕様我が家の工夫
タイでの生活 【うちの猫・享年20歳】澄み切った空の下、遺骨を埋葬しました(=^・^=) サワディーカップ。 今日は、昨年12月9日に虹の橋の旅立った愛猫ショー(享年20歳)の遺骨を埋葬しました。 アイキャッチ画像がその場所です。ここは私が30年間勤めて来た会社の片隅にある祠※でして、2010年にタイ王国のプリンセスに頂いた菩提... 2024.01.08 タイでの生活家族我が家の宝物