ためになる話しメモ 【トイレットペーパーで便座を拭いてはいけない理由】長持ちの秘訣! サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 仕事でまだタイにおります。来年こそは本帰国だと思います💦 昨日、早朝ウォーキング中に流れて来たSNSで、昔聞いたようでうる覚えだ... 2024.12.27 ためになる話しメモ我が家の工夫
我が家のポリシー 【置いただけで個室気分が味わえる?】プチ秘密基地💛 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 終の棲家と言いましても、家具の仕様や位置がガチガチに固まっているわけでもなく、家具のレイアウトや組合せを変えることで、色々な生活パターンを楽しもうと... 2024.12.26 我が家のポリシー我が家の工夫
ためになる話しメモ 【君と僕の考え方が同じなら二人も要らない。違うから必要なんだ!】ドキッ! サワディーカップ! タイ在住31年になる現役サラリーマンです。 師走は、今年の振り返りと、来年に向けての事業計画の立案で忙しかった方も多いと思います。 その議題の中で漏れなくあがってくるのが”原価削減”かと思いますが、私の会社も例外ではあり... 2024.12.25 ためになる話しメモ
タイでの生活 【ジングルベル@バンコク💛】やっぱり街が賑やかっていいですね! サワディーカップ! バンコクは、クリスマスイベントで大いに盛り上がっています! 数年前のコロナ禍が嘘のよう! 国民の9割以上が敬虔な仏教徒ですが、タイの人々にとってクリスマスは宗教的な意味よりも、家族や友人と過ごす楽しい時間として定着してい... 2024.12.24 タイでの生活
我が家のポリシー 【一条・PHEV(プリウス)から㊙書斎に給電してみる案】家の電源へは自動切換え! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 先日、プラグインのハイブリッド車(プリウス)を購入(予約)したことをご報告しましたが、今日は、”プリウスの100V電源(最大1500W)を我が家の㊙... 2024.12.23 我が家のポリシー我が家のリサイクルと再生エネルギー我が家の仕様我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・このレイアウトは失敗だった💦】丸見え@トイレ、圧迫感@和室 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日は、築後一年以上経って、”やっぱり失敗だったと思うレイアウト”の記録です。 今日は二点です。 セカンダリートイレ(2帖)の便器の位置 後悔ポイン... 2024.12.22 我が家の仕様
ためになる話しメモ 【今日は会社の年末パーティー!】朝から誰~れも仕事しない日です💦 サワディーカップ! タイから現役サラリーマン&シニアライフのビギナー65歳です。 今日は、会社恒例の年末パーティーの日です。 このパーティーは、コロナ明けから再開しまして、徐々に規模が大型化しています。 昨年に続き、朝からスポーツ大会も開催... 2024.12.21 ためになる話しメモ
我が家の趣味 【私のシニアライフの趣味】便利な”電源”をゲットしました。 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 私の趣味の一つが”電気工作”なのですが、ついに自分の家が手に入りましたので、家のあちらこちらに(釘を打ってwww)電気で動くアイデアグッズを散りばめ... 2024.12.20 我が家の趣味
ためになる話しメモ 【マグネットでロック解除】どこに鍵があるのか泥棒さんには分からない! 今日は”磁石で開錠するディバイス”のお話しです。 これは、引き出しやキャビネットの扉を開けられないようにする安全装置で、主に幼児やペットが誤って開けないように使われます。 ただ、ロックしている箇所が外からは見えないので防犯装置としても使えま... 2024.12.19 ためになる話しメモ我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・リモコンやスイッチを美しく隠す方法】えっ!こんな所にリモコンが!? 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 我が家は、リモコンニッチは採用しませんでした。 理由は、特にありませんが、後にどんなリモコンが追加になるのか、他の用途も考えた時、一体どれくらいの大... 2024.12.18 我が家の仕様我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・終の棲家㊙アップグレード・外構編】シニアライフのワクワクDIY♪(Updated) 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今は仕事でタイ在住のため、まだ新居に住んでおりませんが、終の棲家のアップグレードについてあれこれ思いを巡らせているところです。 日本への本帰国は20... 2024.12.17 我が家の仕様我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・冷蔵庫の上の空間の活用】踏み台持って来なくても大丈夫です! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 タイ駐在のため、まだ新居に住んでおりませんが、終の棲家のアップグレードについてあれこれ思いを巡らせているところです。(日本への本帰国日はまだ未定のま... 2024.12.16 我が家の仕様我が家の工夫
我が家の仕様 【一条・終の棲家㊙アップグレード・家編】シニアライフのワクワクDIY♪「Updated」 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 仕事でタイ駐在のため、まだ新居に住んでおりませんが、終の棲家のアップグレードについてあれこれ思いを巡らせているところです。 日本への本帰国は2025... 2024.12.15 我が家の仕様我が家の工夫
タイでの生活 【金持ち爆増中!】ただ、か~なり偏っていると思います、この国・・・ サワディーカップ! ついに、うちのアパートにもスーパーカーが駐車するようになりました。 アイキャッチ画像は、Lamborghini Huracan (ランボルギーニ・ウラカン)ですね!10気筒らしいです・・ 『そもそもこんな車で混雑の街バン... 2024.12.14 タイでの生活
未分類 【無駄な抵抗】これ個人的に面白かったので記録です(笑) SNSで流れて来た絵をキャプチャーさせて頂きました。 厳密には無駄な抵抗ではないのかも知れませんが、これは天才的な発想です! この写真をChatGPTに見せたら、こんな回答でした! ChatGPTって、果てしなく真面目ですね! この画像に描... 2024.12.13 未分類
タイでの生活 【猫がいる暮らし!】色々と感動的な奇跡(しょーの引継ぎ) サワディーカップ! 昨日、↓こんな投稿をしました。 それと不思議なことがもう一つ。 普段、うちのみーこは、私らのベッドで一緒に寝ることはありません。 が何と!今日は朝方まで妻の枕元にずっと寝ていたのです! 実は、その場所はしょー(一年前、虹... 2024.12.12 タイでの生活家族我が家の宝物
タイでの生活 【猫がいる暮らし!】色々と感動的な奇跡を見せてくれます! サワディーカップ! 昨日は、愛猫しょー(享年20歳)の一周忌でしたが、今日の朝空はとても綺麗でした(アイキャッチ画像)。 うっすらと浮かぶ雲が、しょーを思わせる柔らかいグレーでした。 まだ部屋中を元気に駆け回っていた頃、しょーのあとを追って... 2024.12.11 タイでの生活家族
家族 【12月9日は愛猫しょー(享年20歳)の一周忌】あっと言う間の一年でした 今日は、うちの愛猫しょーの一周忌です。 2003年7月10日生まれ。2023年12月9日まで7,457日の猫生でした。 数字にすると凄いですが、あっと言う間の20年間でした。 タイ生活30年の内、2/3を一緒に我が家で過ごしてくれた訳ですが... 2024.12.10 家族我が家の宝物
ためになる話しメモ 【あなたの「これから」があなたの「これまで」を決める】人生まだ道半ば💦 サワディーカップ! タイ在住31年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナー65歳です。 サラリーマン人生もあと少し『そろそろ人生の集大成だなぁ~』なんて呑気なことを考えてましたら、 ”あなたの「これから」が、あなたの「これまで」を... 2024.12.09 ためになる話しメモ
我が家の仕様 【一条・洗面・脱衣場は分離か一体か?】着脱式の仕切り壁で解決♪ 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 今日のお話しは、”洗面と脱衣場は分離か一体型か?”です。 我が家でも設計段階の検討項目にリストアップされていました。 このお題につきましては、家族構... 2024.12.08 我が家の仕様我が家の工夫