私の話し

【60代の私が過去の自分に伝えたいこと】前世まで遡って・笑

今日もタイはとても暑かったです💦 日本はGWが近づいていますが、タイの5月は仕事です・涙 さて今日は、思い付きで『過去に戻れたら自分に伝えたいこと』を表に書き出してみました。 只今64歳のシニアライフのビギナーです。 実は、この歳になって”...
我が家の健康管理

【階段上ってダイエット (5分)】タイ正月中さぼってしまいました💦結果は?

昨日に続き、会社の製造現場に行ってました。今日も40℃近い暑さです💦 今日は、最近急速に仲良くなったパートナーさん(ラヨーン県)が来訪されまして、色々と情報交換をすることが出来ました。 御年63歳の社長さん(タイ人)で好奇心も旺盛!市場調査...
タイでの生活

【俯瞰する力】± 誤差の範囲に時間を浪費してることってないですか💦

今日は、久しぶりにバンコクから一時間ほど離れた会社の”製造現場”に来ています。 私の会社では、石油開発に関わる設備を製造しています。 世の中は脱炭素社会で盛り上がっていますが現実的な道のりは長そうです。 私、個人的にはZEHでコツコツ貢献し...
我が家のポリシー

【High QOL継続が必要な訳】リタイア後の自由時間は現役仕事時間の6割以上!

シニアライフについてあれこれ考える64歳の現役サラリーマンです。 タイ正月(ソンクラーン)が終わり街はいつものタイに戻りました。 今日は、”リタイア後に何をやるか?”から一旦離れまして『そもそもリタイア後は一体どれくらいの時間が残っているの...
タイでの生活

【まだあった副業失敗No.3💦】ただ今後のシニアライフ健康維持に役立った!

今日はタイ正月(ソンクラーン)の代休で会社はお休みでした。 明日からタイの日常が再開します! さて、今日はスケールこそ小さいですが副業失敗の第三段です。 やろうとしたことは、”ごぼう茶でプチ儲け” 。 今から6年ほど前、2017年頃の話しで...
我が家の副業

【副業失敗No.2】50代の失敗はシニアライフの糧 ”Connecting the dots!”

最近、仕事で輸出入に関するちょっとしたトラブルがあったのですが、その時、『そー言えば、昔マンゴスチンジュースを輸出してみるか!』と魔が差したことを思い出しました。 お恥ずかしいですが、今日はその思い出話しです。
我が家の仕様

【外構;進捗率30%~順調です♪】グランスマートがちょっとメルヘンチックな雰囲気に?

”終の棲家プロジェクト・グランスマート" の外構工事が順調に進んでいます! 下の写真は、昨日、外構屋さんから送って頂いた写真です。 外構計画関連記事はこちらです。 外構の完工予定は4月末です。 ↓シニアライフを落ち着いた雰囲気で演出しようと...
タイでの生活

【タイ正月・3日目です♪】昨日キャリーオーバーした仕事!

今日のバンコクはか~なり暑いです💦 昼頃、車のダッシュボードには”外気温37℃”と表示されていましたが、体感温度は40℃超えています💦💦 さて今日は、 昨日成し遂げられなかった仕事”小銭の棚卸し”の続きです。 で、恒例のタイマッサージの後、...
タイでの生活

【タイ正月・2日目です♪】今日は長年貯まった”小銭の棚卸し”

今日は、タイ正月の2日目。家でのんびりしています。 昨日の投稿で”30回目のタイ正月=結婚30年目”とお伝えしましたが、最近は、我が家の持ち物整理を始めています。 まだ進捗は半分以下ですが断捨離も進んで来ました。 そんな中、今日は ”コイン...
タイでの生活

【30回目のタイ正月を過ごしています♪】新婚旅行💛最長記録を更新中!

今日は、タイ正月の初日です! ソンクラーンと呼ばれ、一年を通して最も暑い💦季節でもあります。 ここタイに来て30回目のソンクラーンです。歳をとるはずですね。 実は、私達夫婦は結婚して直ぐにタイに来ましたので結婚30周年の年でもあります! た...
我が家の仕様

【一条・終の棲家㊙アップグレード・外構編】シニアライフのワクワクDIY♪

昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。 タイ駐在のため、まだ新居に住んでおりませんが、終の棲家のアップグレードについてあれこれ思いを巡らせているところです。(日本への本帰国日はまだ未定のま...
タイでの生活

【タイ正月・ソンクラーン】一足先に会社でお祝い!連休突入~♪

今日は、会社で三年ぶりにソンクラーンを会社で祝いました。 コロナ禍でずっと行われていなかったこともあって従業員は大はしゃぎでした! 私は、午前と午後、本社と現場の二ヵ所をまわってみんなと一緒にお祝いしました。 ↓会社の玄関 最後は全身びしょ...
未分類

YouTubeから【定年後にお金に困る人の特徴5選】とても参考になる動画だったのでメモ!

とても参考になる動画でしたのでメモっておきます。 シニアに限らず、若い方々も(こそ)必見だと思いました。 私も、リスク分析を再度しっかりやって、慎重にシニアライフに臨みたいと思います。 特に、親や配偶者が施設に入った場合や、下のリストの最後...
我が家の仕様

【一条・終の棲家㊙アップグレード・家編】シニアライフのワクワクDIY♪

一条工務店のグランスマート平屋がほぼ完成し、いよいよ来月(5月)引き渡しとなりました。 既に引き渡し後のアップグレードについてあれこれ思いを巡らせているところです。
タイでの生活

【隠れ家的なタイ料理屋さん@バンコク・トンロー】タイ南部の味💛

ここ数年、タイ南部に位置する”ハジャイ”へ出張することが多く、南料理を食べる機会が増えていました。今日は恒例のタイマッサージの後、『このあたりにタイ料理屋さんないかなぁ、、』とググってみましたら、たまたま出て来たのが今日紹介するお店”カオジャオ(Khaojao)”です。 このレストランの味は、タイの南部のナコンシータマラートが起源だそうで、早速行ってみました。
我が家のポリシー

ITmedia 【カフェアテンダント制度 → 営業マンからバリスタへ】68歳男性がスタバでフラペチーノ

とてもいい話し! 【抜粋】スターバックスの象徴ともいえる緑のエプロンを身に付け、フラペチーノを作る「68歳」の男性がいる。ホリデイ・スクエア豊橋店(愛知県豊橋市)で働く児玉吉弥さんは、65歳で定年退職をしてから3年以上、スターバックスで働いている。
タイでの生活

【インドの甘~いお菓子「バルフィ/Burfee」】これでシニアの脳もフル稼働!

今朝は、昨日のKL出張の(仕事?)疲れで計画的に遅刻しましたwwww 昔は、KL ⇔ BKK日帰りとか、日本 ⇔ タイを0泊3日で出張、なんて無茶やってましたが、とっくの昔に還暦を過ぎた私には、もはや昔話しです。ただちょっと不思議なのは、体の衰えと気持ちの衰えは決して比例しないと感じていることです。
タイでの生活

【続・クアラルンプールに居ます】派手過ぎるホテル?

遊びに来ている訳ではないです^_^ 打合せ先のパートナーさんがとんでもないホテルをとってくれたお陰で寝不足! 今日は仕事どころではない状態です・笑 ↓幻想的な朝です(20階の部屋から) 朝6時頃です。思わずお祈り🙏🙏🙏 お部屋の様子 ↓朝食...
タイでの生活

【今日はクアラルンプールに来ています】初日です!

今日は、出張でクアラルンプールです。 3年前に来て以来です。その時は急な商談で日帰りでした💦 今回の目的は、昨日紹介しました”㊙バイオ燃料プロジェクト”の打合せです。 新しい事はこの歳になってもワクワクします! ただテクノロジーの進化には着...
タイでの生活

【タイ・ひょっこりひょうたん島?】シニアライフにいいかも💛

会社に戻る途中、何気なく外を見ていて見つけた”ひょっこりひょうたん島”です。 左端にバイクがあるので、実際には陸続きのようですが ^_^ ひょっとしたら、リタイアした人がここでシニアライフを満喫しているのかも知れない!と想像してしまいました。