【一条・キッチンの腰壁って必要?】ストレスフリーご希望なら助けになります!

我が家の仕様

サワディーカップ!
2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナー65歳です。現役のサラリーマンでバンコクに駐在しています。

今日は、”キッチンの腰壁って必要?”についてです。
我が家では、i-Smartの検討段階では、腰壁のないオープンキッチンを検討していましたが、最終的にグランスマートに変更した際に腰壁付きのグレイスキッチンに落ち着きました。

まずは【結論】です。
使ってみて改めて思いました。
我が家のお勧めは腰壁付きのキッチンです。

キッチンの腰壁:キッチンの天板から立ち上がった15~25cmほどの壁のこと(下の方の図を参照下さい)
上手く纏まってませんがm(__)m、メリット・デメリットです。

項目 オープンキッチン 腰壁付きキッチン
メリット
デザイン性 ・上面が平らなので、開放感があり、リビングとの一体感を持たせることが出来る。 ・腰壁で区切られているため、キッチン上が散らかっていても見えにくい
・腰壁はインテリアのアクセントになる
コミュニケーション ・料理をしながら家族やゲストと会話しやすい。 ・オープンキッチンほど開放的ではないが、目線を合わせての会話は可能
スペースの活用 ・キッチン上面が広々としているので多数の同時作業が可。
・まわりからのアクセスも容易なので配膳含む動線確保が容易。
・腰壁部分を収納スペースとして活かせ、壁は磁石が使える。
・またリビング側にも収納スペースを増やしやすい。
明るさ ・自然光が入りやすく全体が明るくなる。 ・腰壁で光が遮られ手元が暗くなりがちだが、手元灯にてカバーできインテリアとしてもアクセントになる。
電源 (制限あり) 腰壁にコンセントを設置しやすい。電動ミキサーやスマホの充電など重宝する。
デメリット
プライバシー ・キッチンがリビングから丸見えになる。流しの中まで見えてしまう。 ・キッチン内での作業がリビングから部分的に見える。(手元付近は見えない)
匂い・音・水はね ・料理の匂いや音がリビングに広がりやすい。
・またリビング側への水はね
・完全には遮断されないため、多少の匂いや音が漏れる。
掃除 ・全体の掃除が必要で常にきれいに保つ必要がある。キッチン上面は絶えず整理整頓清掃(3S)が必要 ・腰壁の掃除がちょっと面倒。(ただ目立たない)
収納 ・収納スペースの確保が難しい。 ・腰壁上部のカウンターが物置になりやすい。(下の写真注意参照)

我が家では、小さなまな板をキッチンの上に立てて置いているのですが、この腰壁がまな板の存在を消してくれます。些細なことですが、リビングから見て食器や調理器具が隠れるのは生活感が薄まりスッキリ感が増大します!

あとはバックヤードのパントリーを上手く使えば更にスッキリ出来ます。
【一条・パントリーを採用した訳】キッチンのバックヤードは重宝します!

腰壁には、色々な便利機能もあります。

腰壁上部のカウンターもなかなか便利ですが、、

【まとめ】
我が家で、最も大きなポイントは、
腰壁があると、キッチン用品や食器類が勝手に隠れてスッキリ感の維持に有効!という点でした。特に、お客さんが多いご家庭では、腰壁でキッチンとリビングの空間を軽く仕切ることを検討されてはと思います。
実際のところ、何かを置きっぱなしにしてもあまり気になりませんので、ストレスフリーに貢献すること間違いないです(笑)

.

ただ、最後決めるのはオーナーさんです!
家族みんなで楽しく悩んで、生活様式と好みにあった仕様を選んで下さい!

↓これは一条の某展示場の写真です。
最初は、開放的なオープンキッチンにも惹かれました!


おまけ情報です。
キッチン上にある垂れ壁も匂いや煙をブロックしてくれます。
ですから、キッチンの腰壁と垂れ壁によるダブルブロックです!

.
【一条・キッチンの垂れ壁ってダサい?】でも結果All Right?

 

一条工務店のグレイスキッチンの場合、天板上の立上り壁の高さを指定することは出来ませんが、参考になるサイトでしたのでリンク張らせて頂きました。
対面キッチンの立ち上がり壁の高さ。同じ視点で3パターンを比較!あなたはどの高さを選ぶ?
 1.キッチン天板+10cmの立ち上がり壁
 2.キッチン天板+25cmの立ち上がり壁
 3.キッチン天板+35cmの立ち上がり壁
目的によって立ち上がり壁の高さは変わる
タイトルとURLをコピーしました