【一条・雑草との闘い💦】除草剤と防草シートの効果、改善点は?

我が家の仕様

サワディーカップ!
昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナーです。
ただ、今もバンコクで現役サラリーマンをやっていますので、新築した家は空き家のままです💦
そんな訳で、一条工務店の営業さんが今も月に一度家の様子を見てくれています。

今日は、”雑草との闘い”についてのお話しです。

真砂土だけの花壇(15㎡)

我が家で唯一、真砂土だけの場所です。玄関横の花壇を予定しています。

今年4月中旬に、アース製薬、アースガーデン除草剤 アースカマイラズ 草消滅 [4.5L]をまいて来ました。

ジョウロヘッド(シャワータイプ)付きで、買って来たら原液のまま、いきなり散布出来ます。 

そして二ヵ月経った6月14日の様子が↓これです。(一条の営業さんから送って貰いました)
ここはこのまま花壇にする予定ですので防草シートは敷いていません。
下の写真から、花壇奥の方に雑草が生えていることが確認できます。
一見、除草剤が利かなかったように思えますが、実は除草剤をしっかりまいたのは4月に帰省した際に草が沢山生えていた花壇の手前側です。
ですから、花壇の手前側は全く草が生えていないので、除草剤はそれなりに効果が出ているようです。商品の宣伝文句は『8ヶ月生やさない!』ですから、もう暫く様子身です!

(↓4月の写真。既にかなりの草を刈った後ですが、その前は花壇の渕に沿ってかなりの草が生えていました)

ただ、本帰国した後は、除草剤に頼らず、庭も花壇をしっかり手入れしたいと思います。

 

防草シートと砂利の場所 (160㎡)

↓さて、こちらは防草シートと砂利の場所(南側)です。
意外と沢山の草が生えてました。防草シート端と建物の間に雑草の種が入り込んだようです。
また根を下へ伸ばせなくても成長できる草もあるようで、結構手ごわいですね・・・
ただ、砂利の直ぐ下に防草シートがあるので根は浅く草取りは楽です!

対策として、構造物と防草シートは接着剤で接着すれば、風の入り込みによるシートのめくれや、雑草のはみ出しを防止できるとされていますが、我が家の防草シートは接着されていないようです(´;ω;`)
防草シート専用接着剤 「ウレタッチ」 500ml入。一本2,100円くらい。
使用目安は、1本あたり約15m。
防草シート専用接着剤 「ウレタッチ」 500ml入
出典;防草シート.comさん(こちらのアンバサダーはヒロミ)

まとめ

  • 除草剤※1は、出来れば使わない方がいいですが、本帰国するまでは除草剤に頼るしかありません。過剰投与にならないよう気を付けたいと思います。
    本帰国後は、”除草剤は使用しない”をルールにしたいと思います!
  • また、防草シート+砂利の方は、シート端部もしっかり留めておかないと、雑草の種が入り込んでしまうことが分かりました。次回一時帰国時に出来る範囲改良したいと思います。
※1 自然環境やその他生物に及ぼす影響などについて
出典:公益社団法人 緑の安全推進協会

 


【おまけです】

ところで、こんな可愛い肉球型のステップストーン※2を見つけました。
猫好きにはたまらんアイテムです(=^・^=)

これ以外にも、マンホール型のステップストーンなどもあって庭に出る楽しみが増え、草取りさへも楽しくなりそうです。是非、アレンジしてみたいと思います。

アマゾンを覗いてみると沢山紹介させています。

 

※2 ステップストーンとは、庭に置く表面が平らな石材の「踏み石」のこと。
駐車スペースや庭の通路などに使われます。ステップストーンは種類がさまざまあり、置く場所や目的に合わせて選ぶと失敗がありません。
出典:Garden Story さん

それでは明日も良い日でありますように!
Have a Nice Day!

 

タイトルとURLをコピーしました