2023年4月末の完成を目指して、一条工務店のグランスマート(平屋)を新築中です。
今日は、プライバシーに配慮したトイレについてのお話しです。
部屋に隣接するセカンダリートイレは二重ドアにしています。
トイレはストレスフリーの安らぎの場所でありべし!が大原則ですね♪
Primary トイレ(玄関横) | Secondary トイレ(寝室横) | ||
1 | 設置場所 | 玄関横 | 寝室と和室の横 |
2 | トイレ広さ | 1.5 帖 | 2 帖 |
3 | 便器の仕様 | TOTO ネオレストAH1 | TOTO ツイントルネード(CS340B) |
4 | 手洗い仕様 | LIXIL コフレルワイド YL-DA83SCAE /自動水栓・鏡なし | LIXIL MV 75cm |
寝室横のSecondaryトイレ
和室、寝室、トイレそれぞれに扉(引き戸)があるので二重ドアで遮音されます。
セカンダリートイレ前の一マスが我が家の唯一の廊下です。
↓寝室から見てトイレの窓が真正面に。
猫のトイレもありトイレの扉はいつも開けっ放しなので明るさを優先しました。
↓和室の景色。写真右の引き戸を開けて、左手がトイレ、右手が寝室(8帖)。
その間に鎮座するものが空調システムのデシカントです。
↓ここでは車椅子が転回できます。
↓因みに、この写真は今住んでいるタイのアパートの書斎と洋間横のトイレです。出入り口が二ヶ所ありますが、これは生活様式の変化に従ってどちらかを選択する使い方です(片方は常時施錠)。
これをヒントに終の棲家の設計中、『和室と洋室のどちらからもアクセス出来る様にトイレに二つ扉を付けてはどうだろうか?』と検討したこともありましたが、施錠管理が面倒、音漏れ解消せず、などで没になりました。
↑それにしても無駄に広いです。。
写真を撮っている位置にシャワールームもあります。
これをヒントに終の棲家の設計中、『和室と洋室のどちらからもアクセス出来る様にトイレに二つ扉を付けてはどうだろうか?』と検討したこともありましたが、施錠管理が面倒、音漏れ解消せず、などで没になりました。
↑それにしても無駄に広いです。。
写真を撮っている位置にシャワールームもあります。
玄関横のPrimaryトイレ
↓キッチン側の開き戸とトイレの引き戸で二重に。
一方、リビング側には扉がありませんが、人がいつも居そうな場所から一定の距離を確保。
また、便器はトイレに入って真正面ではなく右奥に位置するので一定の遮音性は確保できていると思います。
セカンダリー同様、トイレに入って窓が真正面にあります。北側の優しい光が入ってきます。
また、こちらにも猫のトイレを置く予定なので、トイレの扉はいつも開けっ放しなので明るさを優先しました。
↑因みに、この手洗い器は施主支給でお洒落なものを!と意気込んでいたのですが、結局検討が間に合いませんでした。。
うちは同じタイミングでトイレに行くことが多いので、トイレ二個は必須でした!
猫が膝に上がって来てトイレに長居すること多いです・笑
メニューの 終の棲家の仕様 も併せて参照下さい。