【一条・我が家の水まわり】終の棲家にふさわしいちょっと贅沢な仕様♬

我が家の仕様

今日は、終の棲家”グランスマート 平屋”の水まわりのご紹介です。
我が家の場合、特にひねりはありませんが、”シニアライフを快適に”をちょっとだけ意識しました。
以下ポイントです。

  1. 屋外の立水栓;(計3ヵ所)
    ・理想は、家の対角線上に2ヶ所でしたが、道路に面して南と北側の計2ヶ所にしました。
    道路側にした理由は、南北とも車の洗車と花壇への散水等、使用頻度が高そうだったからです。いずれにせよ水道はお互い離れた位置に最低2ヶ所はあった方がいいと思います。
    ・また、テラスは地上から高さがあるので独立して必須と思います。プランターへの水やりやデッキ清掃で使用頻度が高そうです。
  2. 屋内で給湯が必要な場所;(計4ヶ所)
    風呂、洗面台(脱衣室 & セカンダリートイレ) とキッチンのみ。
    ・洗濯機への給湯で悩まれる方が多いと聞きましたが、『結局使うことはないみたい』との一条さんのアドバイスもありやめました。お湯無しでも洗濯機の性能でカバー可能だそうです。
    ・エコキュートからセカンダリートイレまでの距離が10m。このような場合は、給水開始から30秒ほどは加温設備による補助機能があった方がいいかもです。真冬に最初の数秒の冷水でヒートショックってありそうな気がしますが考えすぎ?
  3. 屋外に給湯必要か?;(不要)
    少し悩みましたが『外にお湯は要らないですよ~』の一条の設計士さんの一言でやめました。
    風で飛んで来た物が偶然蛇口に当たってお湯が出っぱなし!は痛いですし💦
  4. トイレのセンサー式自動給水;(必須)
    ちょっと贅沢な気分になれますしね。
    蛇口のハンドルに触るのってやっぱり抵抗ありますね。。
  5. 還元水素水生成器を付けました(約9万円)

我が家は、土地100坪。家34坪、3LDK + ロフトです。
下図の右側が道路(市道で幅 6m)。西と南北の三面はお隣さんと接しています。


↓左が還元水素水です。因みに、我が家のシンクの位置は”中寄せ”です。

↓トイレに設置したLIXILの750mm洗面台です。蛇口が上方にあって手入れが楽だそうです。
(一条との提携特価で約16万円)

↓テラスの真鍮の蛇口。色合いもよくて可愛いです。

↓屋外2ヵ所にこれ使っています。
今は長期間、家を空けていますので蛇口のハンドルだけ取り外しています。

↓伸縮性の高いホースで冬の凍結による破裂事故もなく安心です。

↓セカンダリートイレへのホースです

↓エコキュートまわり
太陽熱温水器を設置してエコキュートに給湯できないか要調査です(薄笑)

エコキュートは容量370L。三菱/Sシリーズ/SRT-S375
パイプの自動清掃機能とやらを追加しています(3万6千円)

 

家全体の仕様はこちらを参照下さい。
花壇に近い雨樋 雨水の収集タンクの設置
今はどれだけ貯水しておけばよいのか見当すらつきませんが、基本は、花壇、庭の水撒き、夏のミスト、洗車などには雨水を利用できればと思います。
・家の床下には上水を貯水(飲料可)、
・家の外は雨水を貯水(飲料不可)、
です。
500リットルくらい貯めておくんですかね?
因みに、↓こんなタンクは中古で買えるようです(SUS304)。

それでは皆さんHave a Good Day !

 

タイトルとURLをコピーしました