【おうちでの意外なストレス No.1】今トイレ空いてっかなぁ?

我が家の仕様

今年5月に完成した終の棲家(一条工務店・グランスマート平屋)を今後いかにアップグレードするか、日々ワクワクしながら作戦を練っている64歳のシニアライフ人@バンコクです。
今日は、日頃何となく感じているお家でのストレスのお話しで ”トイレの使用状況” についてです。
「トイレや洗面台が今使用中なのか?空いているのか?」ドアの近くまで行って、ドアノブの施錠マークが青か赤か?ドアの小窓から明かりが見えるかどうか?或いはノックしてみるか?
いずれにせよ、ドアの近くまで行かないと確認出来ないことと、もし使用中だと「早く出ろ~」とせかしているようで気が引けたりすることってありますね?

我が家にもこの小窓が5個付いています。トイレに3個。脱衣所に2個。

そこで、今後の”我が家のアップグレード計画”に、↓この表示灯を追加しようと思います。
『夫婦二人の家にそんなもの要らんだろう!』と言われそうですが、トイレが二個あるとどちらが空いているか意外と悩んだりします。
それに、これは飛行機マニアの憧れでもあります( ´艸`)

我が家用は、露骨にトイレをイメージさせない可愛いバージョンにデザインしたいと思います!

以前の投稿で、リビング奥の”ラウンジ構想”を紹介しましたが、このマッサージチェアの前方にさりげなく表示灯を設置してもいいかもです。
トイレは二ヶ所あるので、それぞれの状況を表示します、
【いつの間にか凄い進化を遂げていた!】マッサージチェア~で極楽の一時ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ


さて、『この表示灯をどうやってDIYするか?』ですが、以下のディバイスで何とか行けそうです!

  1. 人感センサー(動体検知。人がトイレに入ってきたら作動)
    これらセンサーモジュールはアマゾンで数千円で買えます。
  2. 通過センサー(送光部と受光部の間の赤外線を遮断することで動作。人が便座でじっとしていて人感センサーが作動しない間はこれでカバー)
  3. コントロール:ラズパイ・ピコ、又は、SwitchBotスイッチボット)など既製品を使えば手っ取り早く達成できるかも知れません。
  4. 表示灯(LED)←多分自作?
    ロフトなどにも付けておくと便利。
    階段降りて、空いている方に直行出来ます(笑)
  5. 表示内容は、
    空き:
    使用中:、(人がトイレを出て自動消臭機能が完了する30秒あたりで緑に)
    長時間経過時の警告:赤の点滅+チャイム音 (例えば、20分経過時点で点滅、30分経過したらチャイム音など。但し人感センサーが作動した時点で解除)

また、トイレの自動ドア化も企んでおります。
ドアの開閉リモコンにトイレの空き状況を表示させるのも面白いかも。
【おうちに自動ドア】超楽々動線!完全バリアフリーの家!

● 玄関横のトイレ

● セカンダリートイレ
二枚のドアが連動で動きます。
但し、和室からは手動での開閉のみ ← このロジックは後で考えます💦(笑)

 

そう言えば、温泉の家族風呂の入り口にこんな表示灯が付いてますね。
『懐かしい~』

家のアップグレードの全体構想はこちらです。
日本に本帰国したらボチボチ着手したいと思っています!
【終の棲家㊙アップグレード・家編】シニアライフのワクワクDIY♪
【終の棲家㊙アップグレード・外構編】シニアライフのワクワクDIY♪

タイトルとURLをコピーしました