バンコクからサワディーカップ!
今年の5月、終の棲家にと”一条工務店・グランスマート平屋”を新築しましたシニアライフビギナーです。残念ながら仕事の都合で引き渡し後は空き家のままですので太陽光発電だけ稼働している状態です。使っている電気は換気設備程度なので役に立たない情報ですm(__)m💦

11月は天気が悪く発電量は通常の7~8割でした・涙
ただ、毎月太陽からお小遣いを貰っているようで嬉しくなります(笑)
1,281KWh x 6ヵ月 x 17円/KWh = 13万円
ところで、
昨日の報道で、KDDIが『国内初、曲がる太陽電池「ペロブスカイト型」を活用した基地局実証を開始』と出ていました。~電柱型基地局のポールに巻き付け、敷地面積が少ない基地局で太陽光発電可能に~。
”グニャグニャに曲がるパネル”ですから、太陽光パネルの用途は一気に広がると期待されます!
T-シャツに貼った太陽光パネルで小型扇風機を回したり携帯の充電が出来るといいですね!
★【自立できる家・ペロブスカイト太陽光パネル】我が家のZEHアップグレード構想に追加!

我が家のポリシーは、生活に必要な全てのエネルギーを再生可能エネルギーで賄う!ことです。
【揺らぐポリシー💦】オール電化か時期尚早か?
関連記事を投稿しております。中には妄想的なアイデアもありますが💦
自然エネルギーなんとか広めたいものです!
★【太陽の恵み!ソーラーウォール使わにゃ損!】DIYで倹約を楽しむ終の棲家!
★【冬の”生ごみ処理”に太陽熱】キエーロ&ソーラーウォールの協働ってあり!?
★【一条・太陽光発電だけじゃ~満足できない!】温風がタダ!ソーラーウォールって何?
★【自立できる家・風力発電で外構電源を確保】ZEHの更なる強化案!

長年、石油開発に携わって来た反動か_(._.)_、再生可能エネルギーへの関心はひとしおです!
今更何ができるかわかりませんが、シニアライフの宿題の一つです。

それでは明日も良い日でありましょう!
Have a Nice Day!

今日の早朝ウォーキングです。日の出の瞬間。

こちらはまだ6時頃で日の出までまだ時間があります