メモ帳

タイでの生活

【今日からUKへ出張です】ロンドン経由でアバディーンへ!

サワディーカップ! タイ駐在31年になります、現役サラリーマンのシニアライフのビギナー65歳です。 今晩から19日(木)までイギリス出張です。 実際に目指す街は、スコットランドのアバディーンです。 北海に面した街です。 人口は約20万人と少...
メモ帳

【一条・家づくりはプロジェクト】ちょっと頼りになる”虎の巻”

サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナー65歳です。 その際、私の本業である”プロジェクトマネージメント”がそれなりに役に立ったと思います。 私は、某エンジニアリング会社で、40歳...
メモ帳

【去るものは追わず】それも大切なご縁だと思うことにしました。

サワディーカップ! 先週、ずっと海外で一緒に働いて来た先輩が突然『会社を辞める』と宣言されました。 その先輩も私と同じ一年契約のシニア雇用で、6月に契約更新されたばかりでした。 仕事は早く、何にでも前向きで温厚、誰からも尊敬される人でしたの...
ためになる話しメモ

【隙間に収納できる折りたためる踏み台】キッチンや洗面所で大活躍!

サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナーです。 昨日は、折り畳み式の階段を紹介しましたが、今日は、すき間に収納できる折りたためる踏み台です。 まるで”飛び出す絵本”のように家具が...
ためになる話しメモ

【二ヵ月ぶりに日本へ出張です】PMシンポジウム (Day 1) に参加しました♪

サワディーカップ! 今日は、東京船堀で開催されたPMシンポジウム2024に参加しました。★ コロナ禍の数年はお休みでしたので久しぶりの参加です。 コロナ禍前は2000人以上の方が参加していましたが、今日はオンラインでの参加者が多数おられると...
タイでの生活

【タイの発酵ソーセージ】これを食べにわざわざタイに来る人がいます(笑)

サワディーカップ! タイ生活31年目になりますシニアライフビギナーです。 アイキャッチ画像は、私が大好物のデザート、”カオニャオ・マムアン(もち米とマンゴー)”です。 これを食べにわざわざタイに来る人もおられるようですが(ホリエモン?)、今...
ためになる話しメモ

【運気を上げる方法があるらしいです😁】「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」

サワディーカップ! タイ生活31年になります、シニアライフビギナーです。 今日は、記事の抜粋の抜粋になりますが、私の愛読書『致知』のメルマガから、その一部を記録に残そうと思います。 (本記事は月刊『致知』2010年3月号特集「運をつかむ」よ...
タイでの生活

【タイムカプセル】AD2030年と3000年に開封予定です♪

サワディーカップ! 今日は、21年前に亡くなった猫(みー♂/享年8歳)のお墓参りに行って来ました。 場所は、私の会社の祠の横です※ 実は、この祠の東側に”タイムカプセル”があります。 ↓これです!1995年頃に設置しました。 丸いものが二個...
メモ帳

【会社に新型多軸ロボット導入♪】モノづくりを続ける工夫!

サワディーカップ! 昨日は、自動化が進んだ一条工務店のフィリピン工場を紹介しましたが、私が勤める会社(タイ)でも新型の多軸ロボットを導入しました。 その新型㊙ロボット(アイキャッチ画像のKawasaki社製)は、つい数日前に据付け工事が終わ...
ためになる話しメモ

【一条・実験して、建てる。】『性能を自分たちの目で確かめる!』合点!合点!

昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフビギナーです。 今はまだバンコクで現役サラリーマンをやっていますので家は空き家のままです💦 今日は、”実験が、いかに大事か!”なるお話しです。 最近は、バーチャルな世界で...
メモ帳

【一条・5分でわかる一条の家づくり】工場生産から上棟、完成まで♪

昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフビギナーです。 今はまだバンコクで現役サラリーマンをやっていますので家は空き家のままです💦 今日は、最近まで知らなかった一条工務店の動画を記録に残そうと思いました。 4年...
タイでの生活

【義母が膝の痛みで歩けない💦@バンコク】またもやタイのお医者さんに助けられました!

サワディーカップ! タイ生活31年になります、まだ現役サラリーマンのシニアライフビギナー(65歳)です。 今年4月末からここバンコクで一緒に暮らしています義母(87歳)が、昨日突然左足のひざの痛みを訴えまして歩けなくなりました。 症状は、自...
ためになる話しメモ

【やっぱり近道はない。真ん中の王道が近道なんだ!】

サワディーカップ! タイで現役サラリーマンをやっております、シニアライフビギナー65歳です。 早速ですが、これまで65年間、色々な道を歩いて来ましたが、SNSに流れて来た言葉『やっぱり近道はない。真ん中の王道が近道なんだ!』に、まったくその...
ためになる話しメモ

【致知の読み放題】前向き思考の大切さを教えてくれる情報源♪

サワディーカップ! 時々紹介させて頂いている”致知”ですが、このほど”バックナンバーの読み放題”に切り替えました。 年間11,000円と価格もリーズナブルです。 (本記事はPRではありません) 嬉しくなって早速読ませて頂いたのが、2022年...
タイでの生活

【五十肩かと思いきや肩腱板断裂】今日は抜糸!術後11日目でした。

サワディーカップ! タイで現役サラリーマンやっていますシニアライフのビギナーです。 妻と一緒に31年間タイに住んでいます。夫婦共々色々な病気をしましたが、タイのお医者さんと最先端の医療機器には何度も助けて貰いました。 そして今回は妻の肩腱板...
ためになる話しメモ

【後編・台風や大雨の対策と対処法のお知らせ(一条工務店)】慌てず、先ずは深呼吸!

サワディーカップ! 今日は、一条工務店からのお知らせの記録(後編)です。 まだ海外に駐在しておりまして昨年建てた終の棲家のことが心配ですが、時々一条の営業さんに監視して貰っています! 以下、一条工務店からのインフォメーションです。 今回、前...
タイでの生活

【五十肩かと思いきや肩腱板断裂】昨日、無事に退院!家でリハビリ中です!

サワディーカップ! タイで現役サラリーマンやっていますシニアライフのビギナーです。 妻と一緒に31年間タイに住んでいます。 妻の肩腱板断裂の手術の件ですが、まだ少し痛みは残るものの、昨日無事に退院しました。 入院は5日間でした。 アイキャッ...
ためになる話しメモ

【神仏とGRIT(やり抜く力)】松下幸之助氏や稲盛和夫氏に学ぶこと!

サワディーカップ! バンコク31年目の現役サラリーマン65歳です。日系企業で働いています。 さて、旅先で神社やお寺を見かけると、何となく立ち寄ってお参りすることは多いかと思います。 身内や自分が病気になったり、受験を控えたり、物事に不安を感...
タイでの生活

【安くて美味しいランチの友・カオマンガイ@タイ】のり弁当@日本💛

サワディーカップ! タイで現役サラリーマンやっておりますシニアライフのビギナー(65歳)です。 今日のランチは、オフィスビルにあるキャンティーンで”カオマンガイ”でした! アイキャッチがそのお店です。 鶏肉と一緒に炊いたご飯とタレが決め手で...
ためになる話しメモ

【イチローの志し】KGIの置き方次第で人生の豊かさは変わるのかも!

サワディーカップ! 今日は、致知のメルマガから拾ったお話しです。 私は、今年65歳になる現役サラリーマン。海外生活が31年目になります。 プロジェクトマネージメントを中心にやって来ました💦 こうして海外の激戦地で仕事を長くやってますと、つい...