我が家の工夫

我が家の仕様

【一条・我が家の室内扉の仕様】基本コンセプトは”引き戸でHigh QOL”です♪

2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフのビギナー65歳です。 今日は、”我が家の室内ドア”についてのお話しです。 我が家のコンセプト 我が家の室内ドアは、開き戸4枚(玄関、浴室ドア含む)、引き戸10...
我が家の仕様

【一条・キッチンの腰壁って必要?】ストレスフリーご希望なら助けになります!

サワディーカップ! 2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナー65歳です。現役のサラリーマンでバンコクに駐在しています。 今日は、”キッチンの腰壁って必要?”についてです。 我が家では、i-Sma...
我が家の仕様

【一条・断捨離不能な机まわり】行き先は自慢のロフトです!

サワディーカップ! アイキャッチの写真は、もはや整理整頓清掃(3S)とは真逆の状態と化した私の机です。 机の上を200Vの電線が無造作にタコ足配線されていてぞっとしますね。 最近ご無沙汰のラズベリーパイなんかも机の上に放置されています。 ど...
我が家のポリシー

【終の棲家に大事な要素とは】若い頃から考えておくことです!『Be Prepared』

サワディーカップ! 2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナー65歳です。今は現役のサラリーマンでバンコクに駐在しています。 さて、今日のお題は、”終の棲家に大事な要素とは?”です。 ”終の棲家”...
我が家の仕様

【一条・床暖房の凄さを体験】窓の断熱性能の一次評価も!

サワディーカップ! 昨年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナー65歳です。今はまだ現役サラリーマンでバンコク駐在です。 先月(4月)は、一時帰国休暇を利用して家の設備を色々と使ってみることが出来ました...
我が家の仕様

【一条・お湯がなかなか出ない】何とかしたい蛇口からの冷た~い水💦

サワディーカップ! 終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナー65歳です。 今は仕事でバンコク駐在です。 先月は一時帰国休暇を利用して家の設備を色々と使ってみることが出来ました。 今日は、”エコキュートから...
我が家の仕様

【一条・カーポートの雨樋の下にも排水溝】些細なことですが、あった方がいいです♪

今日は、とても些細な話しですが、”カーポートの排水溝”についてです。 カーポートは屋根の面積も小さく、雨樋も小ぶり(一台分のカーポートの場合は通常一ヶ所のみ)ですが、排水用の溝はあった方がいいです。 理由は、排水溝がないと雨樋から出た汚れた...
我が家の仕様

【一条・改造工事に床暖の配管は要注意!】一条の専属大工さんには頼めないし💦『Why?』

サワディーカップ! 2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しましたシニアライフビギナー65歳です。仕事でバンコク駐在です。 今日は、一条さんから床暖房の配管の配置図を見せて貰いましたので追加の記録です。 以前、『飾り格...
我が家の仕様

【一条・還元水素水生成器】”水は命の源!”= QOLの源でもあります♪

サワディーカップ! 2024年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今日は、”還元水素水生成器 (Panasonic)”のお話しです。 一時帰国休暇中にさんざん試してみました。 この設備は、一条...
我が家の仕様

【一条・脱衣場に遠赤外線ヒーター】全館床暖だけど是非設置すべし vs ヒートショック!

サワディーカップ! 2023年に”終の棲家”にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今月は3週間ほどの一時帰国を利用しまして新居に滞在しています。 4月24日にバンコクへ戻ります。 さて今日のお話しは、”風...
我が家の仕様

【一条・天井サーキュレータって何?】温度ムラを無くしてQOL更に上昇!扇風機も不要♪

サワディーカップ! 2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今はバンコクから一時帰国中で(4月23日まで)、引き渡し後11ヵ月にしてやっと新居に寝泊まりすることが出来ています。ですから家...
我が家の仕様

【一条・脱臭機能付きナノイーって効果あり?No.2】我が家は寝室で実力発揮!!

サワディーカップ! 2023年に”終の棲家”にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今月は3週間ほどの一時帰国を利用しまして、グランスマートに寝泊まりしています。 今日のお題は、二週間ほど住んでみて気付いた...
我が家の仕様

【一条・家財道具の調達その6】ソファーと書斎の椅子が届きました♬

サワディーカップ! 2023年に”終の棲家”にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今月は3週間ほどの一時帰国を利用しまして、家財道具を揃えてみました。 4月24日にバンコクへ戻ります。 今日は、”ソファー...
我が家の仕様

【一条・家財道具の調達その5】キャスター付きTVスタンドで、TVのフリーアドレス化!

サワディーカップ! 2023年に”終の棲家”にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今月は3週間ほどの一時帰国を利用しまして、家財道具を揃えてみました。 4月24日にバンコクへ戻ります。 昨日、キャスター付...
我が家の仕様

【一条・家財道具の調達その4】冷蔵庫と洗濯機が到着しました♪家電サイズと家のレイアウトは大丈夫?

サワディーカップ! 2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今月は3週間ほどの一時帰国を利用しまして、家財道具を揃えてみました。 数日前になりますが、冷蔵庫と洗濯機が家に到着しましたので...
我が家の仕様

【一条・重い掃き出し窓は子供やお年寄りでも開けられる?】どれくらいの力が必要?

2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今はバンコクから一時帰国中で(4月23日まで)、家財道具も中途半端のまま、終の棲家に寝泊まりしています。 さて、今日のお題は『一条工務店の掃き出し...
我が家の仕様

【一条・トイレからの音漏れ】実際に寝泊まりして二重ドア効果を検証しました♪

サワディーカップ! 2023年にグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今はバンコクから一時帰国中で(4月23日まで)、引き渡し後11ヵ月にしてやっと新居に寝泊まりすることが出来ています。 今日は、以前投稿しました、 【一...
我が家の仕様

【一条・書斎の準備】仕事用と趣味用秘密基地(ロフト)♪模索中です💦

サワディーピーマイ!(タイ正月、新年おめでとうございます!) 一時帰国休暇も残り一週間ほどになってしまいました。4月24日にバンコクへ戻りますので、終の棲家(グランスマート)はまた暫く空き家になってしまいます。 と言うことで、残り一週間でや...
我が家の仕様

【一条・私のお勧め加湿器】一条の家は乾燥するって本当?『はい、本当でした💦』

サワディーカップ! 2023年にグランスマート平屋を新築したシニアライフのビギナーです。 今はバンコクから一時帰国中で(4月23日まで)、引き渡し後11ヵ月にしてやっと新居に寝泊まりすることが出来ています。ですから家財道具もまだまだ中途半端...
我が家の仕様

【一条・網戸を付けて正解でした】花粉、埃、PM2.5、それでも窓を開けたい!

2023年に終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を建てました、シニアライフのビギナーです。 開閉できる窓には全て網戸を付けました。引き戸、開き戸の全てです。 『一条工務店の家は、高気密、高断熱に加え、換気装置の性能が優れているので窓の...