ためになる話しメモ

【今日もバンコクは交通不安全】でも(ここだけの話し)ノーヘルってかっこいいなぁ~(笑)

我が家のポリシー

【終の棲家に大事な要素とは】若い頃から考えておくことです!『Be Prepared』

未分類

【苦手な人と仲良くなれたきっかけやコツを教えて】人とのお付き合いは避けられませんからね!

我が家の仕様

【一条・200VのIHコンロの威力】我が家はラクッキングを採用しました

メモ帳

【昭和の思い出が♪】ひょっこり出て来て、つかの間の時間旅行(笑)

タイでの生活

【タイの面白い税金】看板の出し方間違えたら税金が高くなる!?

タイでの生活

【海外へ転勤して31年】当時と今の”転勤命令”出す側と受ける側の違いとは?

我が家の仕様

【一条・床暖房の凄さを体験】窓の断熱性能の一次評価も!

我が家の仕様

【一条・お湯がなかなか出ない】何とかしたい蛇口からの冷た~い水💦

メモ帳

【ブログ始めて500記事を超えました】ここまで連日連投!内容はさておき💦サプライジング!No5

我が家の仕様

【一条・カーポートの雨樋の下にも排水溝】些細なことですが、あった方がいいです♪

我が家の仕様

【一条・柱位置のチェック】下地センサーは原理(密度差)を正しく理解して使おう!

我が家の仕様

【一条・改造工事に床暖の配管は要注意!】一条の専属大工さんには頼めないし💦『Why?』

我が家のポリシー

【一条・空き家の太陽光発電】引き渡し後11ヵ月間の売電記録です。

タイでの生活

【今日は定期健康診断でした】で、締めくくりは甘~いケーキ💛

タイでの生活

【今日もタイマッサージで極楽極楽💛】タイにも終の棲家が欲しいぃぃぃ!

ためになる話しメモ

【シニアを元気にする昭和へのタイムスリップ】デジタル💛アナログの共存は豊かなQOLを実現!

ためになる話しメモ

【エンディングノートって効力あり?】遺言には気を付けて!他人ごとではなくなりますよ!

我が家の仕様

【一条・家財道具にかかった費用の記録】シニア夫婦二人が持ち物ゼロから買い揃え💦

我が家の仕様

【一条・追い炊き中の”あっちち!”はもう過去の話し】循環金具の真ん前に座っても安全です♪